
コメント

ゆり
名東区に住んでいます。
オススメの小児科はちょっと近くはないと思うので控えておきます。すみません。
BCGは区役所にある保健所で集団接種なので、病院ではやってくれないかと思います!
遊びに行くのは動物園はとても近いのでいいかと思いますが、まだ興味が出てないですかね?
これから暑いのでちょっと距離ありますが長久手のモリコロパークの児童館はオススメです!

はるんまま🐰
私も最近千種区に引越ししてきました🙋
最寄りは私も自由が丘なんですが…
小児科だと茶屋ヶ坂の「みずたにこどもクリニック」かオススメです♪
口コミが良かったので最近行ってきたのですが先生も優しく親身に話聞いてくれて良かったです^^*
BCGは、保健所でやるのでクリニックではやらないと思います!
遊びに行くとなると私も車がないので遠出は難しいですが近くだと自由が丘駅近くの児童館がオススメです✧
-
m
そうなんですね!
土地勘がないし、これからなので全然わからなくて(>_<)
具体的にいろいろ教えてくださってありがとうございます😊- 7月7日

咲や
茶屋ヶ坂と自由ヶ丘の駅の間に千代田橋アピタがあります
もう少し大きくなったら、おもちゃコーナーや無料のキッズスペースで遊べると思います
児童館は千種児童館が一番近いと思いますが、千種税務署の近くなので、車でないとちょっと遠いと思います😅
自由ヶ丘の駅から児童館の目の前の振甫町(しんぽちょう)に停まるバスもありますが、本数少ないです😅
保健センター(保健所)で近くの園庭開放している保育園、支援センターになっている保育園等教えて貰えますよ😉
-
m
詳しくありがとうございます😊
引っ越したら保健センターにきいてみます😌- 7月7日

エリ
本山付近に住んでます。
星ヶ丘マタニティに子供2人行ってますが、ママ友達は覚王山のワイワイ子供クリニックに行っている人が多いです。
親子で遊びに行くのは、専ら東山動物園です。
自転車があるので、結構どこでも行きます。
-
m
ありがとうございます😊
自転車があればだいぶ行動範囲が広がりますね!- 7月7日

tym
私も本山、自由ヶ丘が最寄駅です!
小さなお子さんが居てのお引越し、大変ですよね💦
小児科は予防接種などはワイワイ子どもクリニックに行ってます!本山からだと車がないと結構歩かないといけないですが…あとは、ばばみみ、はな、のどクリニックはかなりオススメです!本山、自由ヶ丘からも歩いて行けます!冬場は特に待ち時間も長いですが…順番近くなると電話でお知らせしてくれるので、家で待機しとけるのはとても有り難いです!
遊ぶ所は月1のエンゼルサロンや、保育園の解放日に遊びに行ってます!あとは、千種図書館で月2回絵本の読み聞かせがあってたり…区役所の地下にある保健所に行くと、沢山情報得られますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
m
名古屋はBCG保健所なんですね!
お知らせとか保健所から来るんでしょうか…
モリコロパーク??
行き方調べてみます!
車がないと厳しいでしょうかねー
ありがとうございました😊
ゆり
BCGは3.4ヶ月児検診と一緒にやるので、そのお知らせが保健所からきます!
ただ、その日にちの都合が悪い場合は1歳までならBCGは打てますよ😊
モリコロパークは車がないときついかもしれません💦
m
BCG3-4ヶ月検診でやっちゃうんですねー
都内は病院で打つようにって、検診だけでした😅
転入したら保健所に聞いてみます!