※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ ❤︎
妊娠・出産

自宅から40分かかる産院で里帰り出産予定。陣痛が来た時にタクシー利用できるか不安。2週間前から里帰りした方いるか。


いつもお世話になっています❗️

みなさんの中で自宅から産院まで40分くらい
かかる所に行ってた方っていらっしゃいますか?

私は、実家からだと10分で自宅からだと40分程度
かかる産院です。(産前産後で里帰りする予定)

自分の仕事の都合もあり、予定日の2週間前
くらいには実家に帰るつもりなんですが
もし自宅で1人の時に陣痛がきたら不安だなと
思っていて。
普通のタクシーとかでも受け入れてくれるんですかね?


(切迫気味とか言われたら もっと早く里帰りします!)

⚠︎ 同じ状況な感じで2週間前くらいから里帰りした方いらっしゃいますか?

コメント

みい

はい!私は家から40分くらいかけて行ってました😃
9月16日予定日でしたが9月4日頃帰りました!
実家からは15分ほどの距離です✨

deleted user

40分片道かかります!!
実家からは 10分程度です 。


38w6dで出産しましたが、
実家にはいなかったので
夜中に破水し 旦那は夜勤の為
なかなか帰れず1時間放置、結局
義両親に病院まで連れて行って
貰いました😂

  • りさ ❤︎

    りさ ❤︎


    やはり旦那いなくて自宅に1人だと焦りますよね😭😭

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは 義実家同居ですが 3時なので
    みんな寝てたし、、、です😭

    次も そこの病院で出産するので
    早めに里帰りします!!

    上の子が 破水から 5時間の
    スピード出産だったので😂

    • 7月7日
deleted user

今通ってる産婦人科は車で一時間かかります😂
経産婦なので進みなど心配な事はありますが…
何とかなるだろうと言う気持ちです⭐

破水の場合は分かりませんが陣痛だと上の子の時は普通にタクシー乗って産院まで行きました⭐

  • りさ ❤︎

    りさ ❤︎


    自前にタクシーに連絡しておいた方がいいんですかね😣
    私の地域だと、陣痛タクシーないような感じだったので😭

    • 7月7日
ツナちゃん

びっくりするくらい全部一緒です!
実家から10分、自宅から40分、予定日の2週間前から里帰りでした😳

普通のタクシーだと拒否される可能性もあるので、陣痛タクシーを登録していましたよ!

助産師さんにも伝えたら、
じゃあ実家で陣痛きたら7〜8分、自宅で陣痛きたら10分のときに病院に連絡してくださいね〜って言われました😊

deleted user

30分くらいでした。
夜中に破水して自家用車で向かいましたが、分娩が始まったのは翌日の昼でした。

タクシーは、陣痛タクシーというのがあり、予約制です。
予約はしますが勿論予定日通りにお産は来ないですけど、それは大丈夫ですw
陣痛タクシーは特別な講習を受けた運転手さんがあたります。対応していない地域もありますが、普通のタクシーで駄目ということはないですよ。

しょーちゃん

私は逆で自宅からだと10分ぐらいで里帰りした実家からは1時間でした

タクシーは調べられておいた方がスムーズですよ!
嫌がるタクシー会社もありますし、いざと言う時に手配できないと言われたりも考えられますので
何社か問い合わせしておいた方が安心だと思います

ちなみに自分の場合は初産だったので、陣痛がはじまってから20時間以上かかりましたので、病院ついてからも12時間かかったので距離は関係無かったです😓

R&R.mam

産院まで30分程度でした‼️

普通のタクシーは捕まりにくいかもと思い【陣痛タクシー】を登録しておきました!
でも出産日は旦那も自宅に居たので最終的に使いませんでしたけど😅
でも登録しておくことで、もしもの対応が出来ると思っていたので🌀

ぴっぴ

片道車で50分くらいかかります!
元々は近場だったんですが
引っ越した為に今は遠くなってしまいそれでも病院を変えたくなかったので未だにそのまま通ってます^ ^
日中家で一人の時に陣痛きたらどうしようと私も思っていますが、その時は旦那にすぐに帰ってきてもらうとかにする流れです😌

スプリング

自宅から病院まで1時間かかります💦
実家からは10分以内に病院はあります。

息子の時は病院までは自宅から50分、実家からは15分の病院でした。

36wから里帰りしていましたが、38w2dで陣痛が来たので先に帰っていて助かりました。

今回もし何かあれば旦那か敷地内同居の義両親に電話すると思います。