
実家に里帰りしてて明日から戻るけど、旦那の実家でいきなり義母と同居…
実家に里帰りしてて明日から戻るけど、旦那の実家でいきなり義母と同居。寝る所は義母がテレビを見るだけの部屋の隣で昔の家の作りだからふすまで音なんか丸聞こえ。朝5時頃からお風呂掃除を始めてたりガチャガチャ家の中と外を行ったり来たりしてうるさい。子供が2ヶ月ぐらいの時に義母に見せに行った時、ウンチをしたらあー!臭い臭い‼︎こっちまで匂いがしてくる気がする‼︎と言いながら逃げる。いきなり私が動けなくなったら介護してね!と言われる。話かけてもあらやだ!あらやだ!しか言われない。私が入院してる時、一回もお見舞いに来ない。旦那の弟が使ってた古いタンスはもう使ってないから子供の服入れたりしなさい。新しく買ったタンスはオモチャ入れにしなさいね‼︎元々は旦那の実家に居たけど完全別居。当時は旦那の弟が居たけど、弟が家出たら台所使ってと旦那に言われ使った事は一度もない。一回だけ旦那、私、義母でパスタを食べに行った時、義母が食べ残したグチャグチャになったパスタをはい!残ったから食べなさい‼︎と私に食べさせようとする。あとは小さい事だけどおばさんがやる嫌味な言い方するけどやんわり言う言い方でネチネチ。本当にデリカシーのない義母。旦那に言っても母ちゃんはB型だから、口が足らないだけだから!全部冗談だよ!しか言われない。
これで同居してもうまく行くと思う⁇って感じ。
アパートに出るのは子供が保育園通い出してお前が働くようになったら。でも送り迎えは義母にさせればいい。
今まで全然旦那自体も関わってこなかったのに何もかも母ちゃん。母ちゃん。母ちゃん。もう2人ともウザすぎる。
どうすればいいか本当にわからない。
何もかも全部一緒になってプライバシーも何もなくなる生活。
俺と母ちゃんに気を使うのが当たり前って言われたし。
どうやって今後関わっていけばいいの⁇
何でもいいからアドバイス下さい。
- リアナママ(7歳)
コメント

ると
えっそんな人と一緒に暮らして行けますか…?しかも旦那さんも完全に義母の味方ですよね?旦那さんにも気を遣うのが当たり前って……そんな状況でプライバシーもなかったら、精神やられてしまうのが目に見えてます😥
経済的に、アパート借りることはどうしても難しいですか??まだ義実家に住んでいない今ならまだ間に合います😭

退会ユーザー
そんな人と絶対暮らせない…😓
-
リアナママ
今まで接点すらなかったのに…キツいですよね😥- 7月7日

るいるい
私が動けなくなったら介護してねって人間の世話なんて出来ませんね。食べ掛け食べさせようとして、それでも人間かな??って思いますね。あらやだあらやだ、って、お前が一番嫌だわ。と思います。本当にここで暮らさないと行けないんですか??近い将来に出ていく予定とかは無いんですよね??まじしんどすぎます。どうやって、関わるかですけど関わんない方が自分のためになりますよ!関わったら最後ですよ。ずーっと寄生されますよ。このタイプの人間はある一定の人間の話しか聞かないと思うので、その人に味方になってもらうとか…。なるべく一生関わらない方向がいいとおもいます。
-
リアナママ
本当にお前が1番嫌だわ!って思います‼︎
子供が保育園に通える様になったら仕事を探して働きだしたらアパートに出る。と旦那とは約束したのですが…送り迎えは義母にさせるなど旦那1人で決めてて😨しかもだいぶ義母はばぁーさんなので車の運転もフラフラしてて心配で💧
でも旦那とケンカした時に母ちゃん使おうと思ってんじゃねーよ‼︎と言われたけど一回もお母さんあてにした事なんかないよと言ったのですが😅
義母は義母で旦那がいる時といない時が全然違くて余計にイラッとします😑
まさに私の話は聞く耳もたずです‼︎
私は本当に一生関わりたくない!むしろ実家にいた方が自由にできるので帰りたくないです🤣- 7月7日
-
るいるい
人様の旦那様ですが、旦那くずですね。かーちゃんかーちゃんかーちゃん、うるせーぇぇええええええ!!!!ヨボヨボ年寄り使おうとするわけないだろがー!!!!😠😠😠😠バカなの??きもいー!!!もー、一日も早く平穏な日々がきますよーにですよー!!!!
- 7月7日
-
リアナママ
いや、嫁が言うのもなんだけど本当にくずですよ‼︎笑
介護なんてなったら速攻特老にぶち込みますwwww私、介護士じゃないんで無理です!って言って🤣
たぶん2人ともバカなんですw- 7月7日

milk tea
上の方のコメント読みました!
うちの旦那も年上で義母も60代後半
です。同居はしていませんが
たまに食事のお誘いがあり
会ったとたん私から息子を
引き取られ勝手に連れ回したり
義母が使用済みスプーンを息子にも
使いそうになったり、まだ食べ
させてない食べ物を食べさせたりと
毎回かなりイライラします。
旦那と私が外食に行こうかと言うと
毎回旦那は「義母も呼ぼうか!」と
言い出します…。
義母の言うことが全てらしいです(笑)
それを思うと同居なんて私は
1日でも耐えきれません!
子供を連れて実家に逃げてしまうと思います←
-
リアナママ
全部耐えられないですね💦
やっぱり義母が年いってると昔のやり方であってると思い込んで暴走しますよね💧
使用済みのスプーンなんて考えただけで恐ろしいです😨
旦那さん、義母に対してどんな感じの対応してますか⁇- 7月7日
-
milk tea
何も気にした様子は無かったです。
私が義母へ注意しました!
出産前は「今の時代虫歯がうつるから
直箸は駄目らしいよ」と義母が
言ってたはずですが
今では気にしてないようで…。
結局昔の育て方を主張するのかと
かなり困ってます←- 7月7日
-
リアナママ
そうなんですね😨💧
やっぱり何言ってもダメなんですかね💦- 7月7日

アップル
実母だったとしても食べ残したぐちゃぐちゃのパスタ食べたくないかも…😭
旦那さんの実家近くのアパートに住むとかじゃだめなんですかね⁇
それなら最悪家帰ってって言えるし、一応介護になったら駆けつけられるし!旦那がそんなに母ちゃんって言うなら実家帰れば!って言えばいいし…笑
私は読んでるだけでイライラしました😭送り迎えもなんかしてほしくないですね😰
-
リアナママ
最初から食べきれないのがわかってるなら手をつける前に取り分けるってゆう考えすらないんですよね💧しょせん嫁だからって見下してるんですよ😑
実家の近くって言ったんですけど、近いんだったら住む意味がないと言われました😥
あぁ言えばこう言うでダメなんです😭
最近は年寄りの運転事故が多いんで余計に心配です😓何かあったら責任取れるの?って感じです💢年取ってるから仕方ないよねで済む話じゃないんで😭- 7月7日

かーちゃん
そんな人と一緒に暮らして笑顔で子育てできる気が全く出来ませんよね😭
私なら 絶対実家から帰りません😂
どんなに喧嘩になってもムリです💬
ご主人さんはもう義母と一緒に暮らしてるんでしょうか?
リアナママさん、娘さんより義母を優先するなら親子で仲良く2人で暮らしてれば?って思っちゃいます😭(すみません)
-
リアナママ
楽しみ!ってゆうのが全然ないです😱
むしろ憂鬱で…🤦♀️
実家は実家にいるんですけど、母屋に義母がいて離れに旦那が住んでいて母屋に行った時にたまたま顔を合わせて話しを少しする程度なんで一緒に住んでるとはあまり言えないです💧
ケンカした時に旦那には私を除け者にして仲良くやりたいなら2人で仲良くやって‼︎って言ったんですけど全然聞いてないです😓- 7月7日

アップル
100歩譲ってよく言えば気を許してるのかもしれませんが、まあひどいですよね💔
近くに住んでプライベートが少し保たれるから意味があるのに!なら遠くに住みます、いい保育園があるんで!とか適当に理由つけるしかないですかね😢
それだけズボラな感じだとチャイルドシートちゃんとつけてくれるのかも心配ですね😢
生活に余裕あるなら別に住んで、むかついたら実家って流れがよさそうですね😭
くれぐれも体調は気をつけてください〜!
-
リアナママ
たぶん昔の人なんで嫁だからって見下してるのかもしれないです😓
適当な理由を話ししても母ちゃんが送り迎えだから大丈夫の一言で💧
チャイルドシートをつけても運転がフラフラしてるので本当に無理なんです😭
本当に体調崩しそうで怖いです😓- 7月7日

退会ユーザー
それはストレス溜まりますね!😞💦
嫁を馬鹿にすんのもいい加減にしろ👊🏼💢
うちの旦那も母さん母さんってあんな義母を庇うから腹立ちます😓
老後なんか知るかって話ですよね〜
可愛げのあるいい義母さんならまだしも…😩
-
リアナママ
遅くなりました😱💦
自分の母が御中元を買って私が義母に母からです!って渡したけど御返しがない!www
もう老後はまじで知りません!って感じです‼︎- 7月21日
リアナママ
完全に旦那は義母の味方です!
もうすでに精神的にピリピリきてる自分がいます😓悪い方向に考えないようにしようと気持ちを切り替えてるつもりだけど…いい方向にも考えられないんです😢
経済的にはアパートに出れるのですが…旦那は義母を1人にしておきたくないらしいです。旅行だの遊びいくだの元気に飛び回っているのに…。
ると
義母だってまだ若いですよね?😅
まぁ息子と孫と暮らせるなんて嬉しい限りだろうから大歓迎なんでしょうが…旦那さん、今から義母の味方だと住み始めてからもリアナママさん我慢の連続だと思います😫💦
思いきって、アパートじゃないなら実家から出ない!とか、ストライキおこしましょう😢絶対なんだかんだ言って働きだしてからもアパート借りないと思います😨 明日義実家に行ってはいけません😭
リアナママ
旦那が年上で義母はもう60後半です💧
たぶん孫が帰ってくるのは嬉しいけどよそ者はいらないって感じが見え見えなんです😅
実母も働きだしてもアパート出れないだろ‼︎と言ってました😨
でも同居人で働いてない人がいれば保育園には通えないと聞いたので義母に何をされるか心配なので預ける事はしたくないので何が何でもアパートには出るつもりです💧
たぶん1ヶ月しないうちに義母とケンカして実家に戻りそうです😅