
授乳についての質問です。授乳ブラの種類や使い勝手、授乳ケープの使い方について相談しています。
いつもお世話になっています!
もうすぐ産後1ヶ月です。授乳について教えてください。
今持っている授乳ブラは全部種類が違って、①センターにボタンがあって、それを外すとよりどころがなくなってしまうもの②片側ずつセンターにボタンがあって、ボタンを外して開いてもアンダーにゴムがあるので反対側か隠れたままのもの③肩ひものところにホックがあって、それを外して開くもの…の3つがあります。
①③の時は用途通り使っているのですが、片手でなかなか時間がかかります。
②は拠り所がなくなり反対のおちちが漏れることがあるので、ボタンを外さずに無理やりカップを下におろして授乳していますが、授乳でもれたおちちで濡れることが多いです。
皆さんはどんなブラを使っていますか?
授乳中はずっと授乳ブラでしたか?胸が垂れるのが心配です。
赤ちゃんの顔にめくったブラが当たって、跡がつくのですが仕方ないですか??
あと、義母から授乳ケープを頂いたのですが、うちの子は、スムーズに授乳できることもあれば、乳首がすべって?何度もチャレンジしたり、私の腕や自分の手を食べようとして乳首の方を向かなかったりすることもあります。まだまだスムーズには程遠いのですが、知り合いは授乳ケープを使ってスムーズにどこでも授乳しています。
いつ頃から授乳ケープを使ってもできるようになりますか?あの狭い中で上手に出来る気がしません>_<
4つも質問してしまいました。すみません💦
よろしくお願いします>_<
- いっちゃんママ1029
コメント

ちょんかな
私はクロスオープンタイプを使ってます(^○^)
なんだかんだこれが一番楽です!!
片手でペロンてできるし笑、片方あげてる時は反対側隠れてるから漏れも心配ないです。
私は授乳中はしょうがないかなーと思ってるので、卒乳したら普通のブラに戻そうと思ってます(>_<)
今はやっぱり楽な方が優先になっちゃいます(>_<)
ちょんかな
あと授乳ケープは慣れだと思いますよ!!
一ヶ月なら赤ちゃんもまだうまく吸えなくて当たり前だし、ママもやっと慣れてきた位だと思うので(^^)
いっちゃんママ1029
クロスオープンタイプが楽チンなんですね!分からないのでいろんな種類を買ったのに、それだけなかったみたいなので購入します!
日々バタバタなのでやっぱり楽な方優先ですよね(^ ^)
授乳ケープは慣れなんですね💕
ホント最近やっと慣れてきたかなという感じなので、もう少ししたら試してみます!
たくさん答えていただきありがとうございます🌟
ちょんかな
グッドアンサーありがとうございます(^^)
ケープはとりあえず乳首咥えさすのに余裕でてきたら練習してみてください^o^
あと、クロスオープンタイプなら赤ちゃんの顔に跡つかないと思いますよ!!
お互い頑張りましょうね(^○^)
いっちゃんママ1029
顔に跡もつかないんですね💕
早速購入したいと思います!
母乳育児がんばります🌟
ありがとうございます(^ ^)