
お腹の張りがあり、横になると症状が和らぐ初マタです。仕事中や食事後に張りを感じ、検診まで心配。同じ症状の方、いますか?
こんにちは15w2の初マタです。
お腹の張りがすごいです。常にではないのですが、仕事をしていて、介護職なのですが、妊娠してからは事務作業に徹していて、立ったり座ったりを繰り返してます。重いもの持つことは今はありません。
でも一時間ぐらいすると、水分とってるだけなのにお腹パンパンに張ったり、ご飯を全体の半分以下食べるだけでお腹パンパンなんです。触ってもわかる、カチコチって感じです😵横になって2時間ぐらいしたら治る時と全く治まらない時があります。
休みの日はなるべく横になっていて座ることもあまりしないせいか、お腹張るけどカチコチまではいかないし、横になればすぐに治まります。あと、3日後に妊婦検診なので、それまでは病院行くつもりないのですが、やっぱり心配で…
ちなみにカチコチは、14wぐらいからあり、出血は極少量一度あっただけです。お腹の痛みは下腹部がチクチクしたりするぐらいです。
不安で…早い段階で病院に連絡すれば良かったと後悔してます😢
同じような症状の方、いますか?
- ERI(6歳)
コメント

ティミー
お腹がカチカチって分かる程張るのは切迫の可能性とかあるしましてや安静にしてても治まらない時があるならかかりつけに電話して聞いた方がいいと思いますよ😣
それで受診レベルぢゃないって言われれば3日後でもいいと思いますし…
でも来てくださいって言われる可能性高いと思うので是非かかりつけに電話してみてください😄

ちまちま
早めに病院に連絡・受診する方が良いですよ💦
何があるか分からないのが妊娠中ですから…💦
あれ❓っと思ったら 即電話 もしくは受診です❗️
それくらいしておく方が 良いですよ❓💦
-
ERI
確かにその通りです。自覚がまだまだだなと再確認してます😢
ありがとうございます🙇- 7月7日

イヌヅカ。
初期から頻繁な腹痛などがあり、安定期前から切迫流産で自宅安静中です😶
出血もあるし、そんなに頻繁に張るなら私だったらまず病院に連絡します!病院の指示に従います😶
妊婦健診まで病院行かずに済んだことないです!酷い時は2日に1回行ってました😩お仕事してたら難しいかもしれませんが…。仕事より赤ちゃんが大事です。
初期から頻繁な腹痛なことも伝えてて、先生に腹痛に慣れないで!と言われました😶この週数で(初期からずっとだから)頻繁に張る・腹痛がある時点で正常じゃないと。こんなことで受診していいのかな…。ではなく、心配ならまず連絡してほしいと言われました!心配なら緊急でもなんでも行った方がいいと思います😗何も無ければあー良かったで済みます。あの時病院に行っていれば…って後悔したくないです!
-
ERI
ありがとうございます‼️
自宅安静中なんですね😧
アドバイス本当に感謝します😵
赤ちゃんの事大事に考えていたつもりだったんですが、本当につもりでした…😞不安なら連絡‼️その通りですよね…💨後悔したくないです‼️ありがとうございます🙇- 7月7日

ぷぷぷ
数週は少し違いますが私は20wくらいに張りを感じていました。でも、妊娠中ってこんなもんなのかなと特に気にせず過ごしていたら検診時、切迫と診断され1ヶ月間入院になりました💦張る=切迫とは限りませんが不安でしたら病院に連絡してみた方が良いと思います😖
私も初めての妊娠で、分からないことだらけで今では少し不安なことがあると夜間でも構わず電話してます( ¨̮ )
-
ERI
あーーーやっぱりそうなんですね…入院になってしまったり、自分の判断ミスで赤ちゃん苦しめちゃったりしますよね😢
アドバイス、ありがとうございます😵- 7月7日
ERI
やっぱりそうですよね…大分考えが甘かったなと今思ってます😭
優しくアドバイスありがとうございます🙇
ティミー
何もなく赤ちゃん元気な事祈ります💖
病院まで気を付けて行ってくださいね☺️
ERI
ありがとうございます😵もっと早くに相談すればと後悔しています😢でも、気持ちは楽になりました‼️ただ掛かり付けは土日休診なので、月曜日までなるべく安静にして受診したいと思います😁