子育て・グッズ お粥は50〜80g、うどんは50gが目安ですが、お粥が食べず、うどんはよく食べる場合、量に気をつけて与えてください。 離乳食のことで質問です。 この時期与える目安としてお粥は50〜80g、うどんは50gとありますが、うどんを80与えることはダメなのでしょうか? 最近お粥の食べが悪く、60g小分けにして冷凍保存してるので60g与えても半分も食べてなかったりすることが多いです💦 うどんはよく食べるので逆にうどんを50以上あげるのはいけないのでしょうか💦 最終更新:2018年7月7日 お気に入り 離乳食 うどん 冷凍 Mie(7歳) コメント みくろ うどんは小麦粉が入ってるのでお粥ほどあげちゃダメなんだと思いますよ。パンも。 なので、うちはかさ増しにジャガイモ10とか20g入れたりしてます😃 7月7日 Mie コメントありがとうございます。 そうなんですね!でも結局60くらい作っても60も食べないのでいつも多めに作ってる感じです💦 7月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Mie
コメントありがとうございます。
そうなんですね!でも結局60くらい作っても60も食べないのでいつも多めに作ってる感じです💦