※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
子育て・グッズ

赤ちゃんがまだ3時間おきに起きるのは、まだ先かもしれませんが、成長には個人差があります。

完母で育てています!
4ヶ月なんですけど
未だに夜は3時間起きです!一気に寝てくれるようになると聞いたことがあるのですが
まだまだ先なのでしょうか?

コメント

あやぱんまん

うちのこ8ヶ月で
母乳のみです

いまだに2~3時間おきですよ😱

おかわり姫

何ヶ月とか関係ないのかもしれないですね
生後1ヶ月ちょっとの娘がいますが
180飲んで4時間から6時間ほど寝てるので(`・ω・ ;)

deleted user

その子によって全然違うのであれですが、うちの子も完母でおっぱい大好き、夜も1〜3時間置きが新生児から9ヶ月まで毎晩でしたが、急におっぱい飲まなくなり(卒乳)、夜もぐっすり寝てくれるようになりました!

りんご

6時間以上寝るようになっていましたが、ここ数日三時間が復活しています。

涼くんママ

一才で断乳するまで夜中に2回起きてました。
寝るようになるって子もいるみたいですが、子供によって様々なんでしょうね😅

deleted user

うちは一気に寝てくれるようになったのは、1歳4ヶ月で断乳してからです!
それまで夜は3時間おきでした。
こればっかりは習慣のようなものなので、長く寝かせたければ夜中泣いても10分くらい様子見てまた寝付くのを待つしかないと思います…

にぼし

完ミなんですが、飲む量が少ないので三時間で泣くときもあります。ムラがあります。

あんちゃん

上の子は卒乳まで3時間おきでした。
下の子はもう5時間とかあくのでびっくりです。赤ちゃんによるんだと思います💦