
コメント

は な
私も、白斑だけできたことありました!
その時は、しこりも何もなかったのでほっといたのですが、あとで白斑の近くにしこりが…!
白斑になるということは、その乳腺がやはりつまりやすいんだと思うので、注意して経過観察をおすすめします!
少しでもしこりになってきたら、早めのマッサージを✨
は な
私も、白斑だけできたことありました!
その時は、しこりも何もなかったのでほっといたのですが、あとで白斑の近くにしこりが…!
白斑になるということは、その乳腺がやはりつまりやすいんだと思うので、注意して経過観察をおすすめします!
少しでもしこりになってきたら、早めのマッサージを✨
「おっぱい」に関する質問
生後8ヶ月(修正7ヶ月)卒乳についてです。 ありがたいことに離乳食をとてもよく食べてくれるので、早めに3回食を始めました。 するとあっさり夜間断乳できてしまいました。 昼間も、眠いタイミングなどであげたら飲みま…
これは卒乳でしょうか? 生後6ヶ月の娘を育てています。 生まれた時から混合で、3ヶ月頃からミルクよりおっぱいって感じだったのですが、6ヶ月になった途端おっぱいを嫌がり始めました。その分ミルクを飲む量が増えました…
リアルにどうしてるか知りたいです。笑 元々貧乳でおっぱい の膨らみすら無いよ〜って方 いますか?😂😂😂😂😂 完母やったので卒乳したらもう、 骨剥き出しになるんじゃないかというくらい 板になったおっぱいに伸び切った乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
白斑は自然と授乳で治りましたか?
しこりが出来たらときのことを考えて助産院探しておきます!
乳腺炎になるかとビクビクしてます(>_<)
あと1週間後に実家に帰りのでせめてそれまでは、と考えてます(笑)
は な
乳頭マッサージと、あまりおすすめできないんですが、白斑部を、にきびをつぶすような感じで指でギューッとやってたら、薄皮が破れた感じになりました!そのあと授乳したら、きれいにとれました。そして、しこりもなくなりました😉💦
ただ、これはかなりの荒療治です😥
もししこりができたら、色々な飲ませ方(ラグビー抱きとか縦抱きとか)をするのも効果的です!
乳腺炎になりませんように😉✨
ゆーちんママ*.
私もニキビみたいに潰そうかと思ったんですが、怖くて(笑)
前にキレて授乳のときに痛い目にあったので(>_<)
しこりができたら出張助産院見つかったのでお願いしようと思います!
食べ物はやはり気を付けましたか?
は な
気をつけてても、つまるときはつまるので、気を付けるのをやめました^^;
ゆーちんママ*.
そうですよね(>_<)
気になっていじったら少し出血しちゃったのでいじるの止めます(>_<)