
5年前の姉から譲り受けるベビー布団の硬さについて心配。経験者のアドバイスを求めています。連絡が取れず不安なので、お知恵を拝借したいです。
先ほどベビー布団について相談させていただきましたが、他に気になることがあったので相談させてください(;_;)
姉から5年前のベビー布団を譲ってもらいます。寝具一式譲ってもらう感じになります。
5年前の寝具は使っていた頻度にもよるかもしれませんが、硬さとかどうなんでしょうか?
赤ちゃんは最初硬い方がいいと聞くので、ふにゃふにゃになってないか心配です笑
譲ってもらった経験のある方やずっと使われていて5年経った寝具の柔らかさなど分かる方いらっしゃれば教えていただきたいです(;_;)
姉が多忙で確認をお願いしてもなかなか連絡がこないのでよろしくお願いします。
- ちぃこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

みっきー
経験がある訳ではないのですが、すいません。
私も出産前ベビー布団は硬いほうがいいと聞き、新しいのを買いました!
しかし、結局里帰り先の実家では大人布団で一緒に寝たし、自宅に帰ってからもベビー布団では寝なかったのでふかふかの大人ベッドで一緒に寝てました😅
今もずっと一緒のベッドです😁
あまり気にして布団買わなくても良かったな、、と後悔したので😅
参考程度に読んでください!

こころ
私の家ではベビー布団2つ使ってたんですが、ひとつは私が赤ちゃんの時に使っていたものです( ¨̮ )
ですが質のいい高い布団だったからか、兄→私→従兄弟の3人が使ってもしっかりかための布団でした!
それに対してもうひとつは新品で知り合いのベビー用品店から頂いたんですが、安いものだからかもうすでに柔らかくへこみ始めています(´・・`)
なので頂いた布団の元々の質にもよるかもしれないです(´・ω・`)
-
ちぃこ
時間が経っても大丈夫なんですね(^^)
元々の質は確認しとく必要がありますよね…ありがとうございます!とても参考になりました!- 7月7日

かいる
あんまり柔らかいと背骨に影響与えるとか埋もれて息ができないって言いますよね。
私も昔の出してきましたが柔らかくはなってなかっです。
もらってやわらかいとか気になるなら一式揃えても西松屋とからなら一万行かないので買われてもいいかもしれません。
-
ちぃこ
西松屋安いですね!
もらってみてから考えてみます(^o^)
ありがとうございます!- 7月7日

たかせ
5年間とまでいきませんが2年前の姪っ子のベビー布団一式譲り受けましたがしっかりしてました!年数経ったからと簡単にへたりそうな感じではないなーと思います🤔💦
-
ちぃこ
そうなんですね!とても参考になります!ありがとうございます!
- 7月7日

ayk
私は友人の友人?に譲り受けました♪
布団の硬さは、最初心配するくらい硬かったです。
知識がなく赤ちゃんが硬い布団でも大丈夫ということは知らなかったので😅
最初の2ヶ月ほどで使用しなくなりましたが・・・今もたいして変わらない硬さだと思います!
ちなみに掛け布団にシミがあり袋もヨレヨレだったので5年以上前に購入し使用していたと思います。せっかく譲ってもらいましたが敷ふとんだけ使用してあとは処分しました!
-
ちぃこ
硬さはあんまり変わらないのですね!
シミとかあると気になりますね(;_;)
ありがとうございます!
参考にします♬- 7月7日

退会ユーザー
今年4歳になる娘がいる友達から譲ってもらった布団と自分で買った布団と両方使ってますが、違いないですよ👍
-
ちぃこ
そんなにすぐへこたれないんですね!
参考になります!ありがとうございます(^o^)- 7月7日
ちぃこ
里帰り予定なので参考になります!!
自宅に戻ると一緒に寝るスペースはないのでベビーベッド になりそうですが、里帰り中は一緒に寝ることになりそうです!
考えてみます(^o^)
ありがとうございます!