※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りろ
子育て・グッズ

隣の住人が夜泣きで悩まされています。壁をドンドンされて起きてしまい、子供も目覚めてしまったため、大変困っています。

隣の住人むかつくわ!
最近、夜泣きが始まって
布団で寝てくれるなんて貴重な時間なのに
壁ドンドンしてきたせいで
起きちゃって
立ってユラユラしてないと
寝てくれなくなっちゃったじゃん。
何のための壁ドンドンだよ。
今日だって寝かせて泣いて
寝かせて泣いてで
3回目でやっと寝てくれたところだったのに。
起きちゃって、ユラユラして
寝かせて起きて寝かせて起きて
の繰り返しでもう悲しくなって
泣けてきた。
こんなときに限って旦那は夜勤だし😞
大泣きしたから
息子も目覚めちゃったぽい😞
ごめんね…

コメント

えみり

バランスボールでボヨンボヨンしながら
抱っこすると少しは楽ですよ✨

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます🍀
    バランスボールですか!✨
    買ってみます😭

    • 7月6日
deleted user

管理人さんに電話で問合せしたほうがいいですよ😫
そしたら
対応してくれると思いますし
それがダメなら警察です🤔

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます✨
    こちらも夜泣きでうるさくしてるなら
    お互い様ですよね😞😞

    • 7月6日
SUN☆DAY

んー。。
お互い様かなと思います😭

こちらが辛い気持ちはとてもよく分かりますが、夜泣きの赤ちゃんの泣き声が連日お隣さんに聞こえていたら、文句は言えないかなと思います…。

でも辛いのはとてもよくわかります😣

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます🍀
    そうですよね😞
    お互い様だというのも
    わかっているんですが😣
    つらくなってイライラしてしまいました😅
    お隣さんも幼いお子さんいるので
    本当にお互い様だというの
    忘れていました😢

    • 7月6日
  • SUN☆DAY

    SUN☆DAY

    辛くなるとイライラしちゃうのわかります😣

    お隣さんも幼い子いるんですね🙂❤️
    もしかしたらそのお子さんがドン!って叩いちゃってたり、そのお母さんがイライラしてて壁に八つ当たりしちゃったのかな?

    りろさんと同じように育児でイライラしちゃってたのかもしれません☺️

    いつもではないなら気にされなくていいと思います💫

    • 7月7日
  • りろ

    りろ

    イライラしちゃダメだとは思ってるんですが😞

    そうなんです☺
    もしかしたらお子さんかも
    しれないですね✨
    ドンドンされたのは初めてだったので
    そうだったんですかね😊

    お母さんが大変なのもわかるので
    本当に冷静さを失って
    こんなコメント書いてしまったこと
    反省です😣😣
    ママリのみなさんに気付かされました✨
    本当にありがとうございました😭❤

    • 7月7日
MAMA

その瞬間イラっとするのはとてもよく分かりますが
夜泣きで迷惑かけてるでしょうから
お互い様ですね…

集合住宅に住む以上仕方ない事です。

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます😭
    そうですよね😞
    お互い様だというのを
    つらくなってイライラして
    忘れていました😣

    • 7月6日
お豆腐。

夜泣きに壁ドンで精神的にも追い込まれますよね~💦
お母さんしんどいだろうけどお互い頑張りましょう😭💗

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます😭
    そうですよね😞
    でも今日は泣いてなかったんですけど
    何でだろうという感じでした😅
    ありがとうございます😭✨

    • 7月6日
ゆ

うるさい!って意味の
壁ドンドンですかね?
お互い様ですよね😭

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます😭
    今日はまだ泣いてなかったので
    何のドンドンかわかりません😞😞
    お隣さんも幼いお子さんいらっしゃって
    泣き声とかも聞こえたりしていたので
    お互い様ですよね😭
    ママリでご意見聞いて
    冷静に考えたらムカついてた自分に
    イライラしました😫

    • 7月6日
るる

でも赤ちゃんって泣くし…
壁ドンする隣人いやだなぁ…
集合住宅に住む以上仕方ないと思わなきゃならないのは隣人なのでは…
って思ってしまう…

頑張ってください(。´=`。)!!

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます😭
    うぅ😞お隣さんも幼いお子さんいらっしゃるので
    お互い様だと思っていて
    泣き声してもドンドンとかやったこと
    なかったのでなんか😭😭

    ありがとうございます😭
    頑張ります😫✨

    • 7月6日
もも

お隣さんもお子さんがいらっしゃるんですね

りろさんが泣き声聞こえても壁ドンドンしないのにお隣さんは泣き声聞こえたら壁ドンドンしてくるとか、お互い様じゃなくなりますよね😠

お互い聞こえるけど我慢してお互い様だと思うから

りろさんも泣き声聞こえたら壁ドンドンしてやったらいい❗️
って…言いたいところですがトラブルになってもやですもんね😭

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます😭

    そうなんです😞
    お子さんの泣き声が聞こえても
    子どもが泣くのは当たり前だし
    ドンドンとかしたことなかったのに
    なんで?って感じです😭

    本当にやってもいいなら
    やりたいくらいです😭泣
    でもトラブルは避けたいですし
    そんな勇気もないです😭笑

    • 7月6日
deleted user

うちもたまに夜中ギャン泣きすることがあり同じく隣にドンドンされましたヽ(;▽;)

向こうも赤ちゃんいるのにって思ってましたがダメみたいです!

ほんとにストレスで、、
一軒家に引っ越しすることにしましたヽ(;▽;)

  • りろ

    りろ

    お返事ありがとうございます😭

    何なんでしょうね😞😞
    こっちは何も言ってないし
    ドンドンやったことないのに😫
    って感じですよね😣

    それはいい判断だと思います😭✨
    私はマンション買ってしまったので
    引っ越せないです😞

    • 7月9日