※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆくんママ
子育て・グッズ

授乳中に抜歯をした方への対処法について相談です。痛み止めを飲んでいいか、授乳中に抜歯を忘れてしまった場合の対処法について知りたいようです。

授乳中に抜歯をした方いますか?
今になってものすごく痛いです。
とんぷく?痛み止め?貰いましたが飲んでいいんですかね。
抜歯に気が行き過ぎて授乳中ですとか言うの忘れました。
やめた方がいいですかね。痛い(><)

コメント

林檎雨@

妊娠初期でなければ全然大丈夫ですよ。
痛いの我慢せず飲んでくださいね💦
もしどうしても気になるようでしたら、痛み止め飲んでから一度母乳絞っちゃうと良いですよ。

  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    ありがとうございます😭😭
    もう4時間近く痛いの我慢してました(><)
    痛み止めのんで絞ります😭

    • 7月6日
  • 林檎雨@

    林檎雨@

    皆さん色々書かれてますが...
    授乳中は殆ど薬の影響は受けません。それでも、万が一の事を考えて抗生剤などの薬は授乳中も出す事はしませんが
    鎮痛剤でしたらどれを飲んでも殆ど大丈夫です。
    カロナールは子供にも出す程弱い薬なので妊娠中、授乳中問わず出しますが
    ロキソニンも授乳中は飲んでも大丈夫ですよ。

    • 7月6日
  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    本当にありがとうございます。
    ただ歯が痛いだけで授乳中なのに薬飲みたいの?と思われている方もいると思いますが…私にとっては今すごくキツくて(>_<;)
    ロキソニンなら大丈夫なんですね…
    我慢しようと思いましたがどんどん痛みが酷くなっているので、ロキソニン飲みます…(><)

    • 7月6日
  • 林檎雨@

    林檎雨@

    グッドアンサーありがとうございます。
    歯が痛いだけ...って、歯が痛いのって本当に辛いですよね💦
    流石そんな事思ってる人は居ないと思いますが..😓
    歯科に勤めてますが、自分自身は授乳中でもロキソニンは勿論、離乳食始まってから授乳回数が減った時は自分の所で出す抗生剤も構わず飲んでました。
    お子さんも1歳3ヶ月でしたら殆ど母乳での栄養より食事で取られてますから気にせずとも大丈夫です。
    それより抜歯後に痛みが続く場合はドライソケットになってる可能性もありますので、2、3日痛みが続くようなら診て貰ってくださいね。
    お大事になさってください。

    • 7月6日
mamama

四月に下の親知らず抜きました!
めちゃ痛かったです😭
わたしは、授乳中だと伝えていたので、飲んでもよいやつを出してくれはりました。
できれば、病院に確認した方がいいですね💧
ネットでは調べられないかなぁ?

  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    私今日上の糸切り歯?という歯を抜いたんですがものすごーーく痛かったです(><)
    4時間前からズキズキ痛みだし今になって耐えられない痛みです😰
    抜歯が怖くて怖くて授乳中だと伝えるの忘れてしまいました💧
    薬の名前が書いてあれば調べてみます(>_<;)

    • 7月6日
お米はもちもち派

え?
抜歯後にその日から飲む抗生物質ですよね!?
抗生物質飲みながらの授乳は絶対ダメですよ。

  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    鎮痛剤です!

    • 7月6日
  • お米はもちもち派

    お米はもちもち派

    ロキソニンは良くないです。

    • 7月6日
  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    ロキソニン良くないんですね!!?
    産後の後陣痛の時に産院から痛かったら飲んでとロキソニン出されて飲んでました普通に…。

    • 7月6日
  • お米はもちもち派

    お米はもちもち派

    産婦人科でロキソニン出すんですね…
    医師によっても考え方は色々なのでわからないですね…
    私は産婦人科でも歯科医院でもカロナールしか出せない。と言われました。

    • 7月6日
mommy🌈

親知らずぬいた時、
一番薬の影響が弱くて子供にも使える、カロナール出してもらいました!

抜歯痛いですよね😱😱

ロキソニン出す歯医者もあると聞いたので、痛み止飲んだあとは数時間は授乳しないほうがいいかもしれませんね!
それかミルクに変えれるならミルクに変えれるかだと思います😣
私の息子は乳アレで出来ませんでしたが😣😣

  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    カロナール私がアレルギーで飲めないんですよね(><)

    すごーく痛かったです(´;ω;`)
    ロキソニンは授乳中でも飲んでいいんですかね?
    ネットだと色々書いてあってワケわからない。

    • 7月6日
  • mommy🌈

    mommy🌈

    アレルギーなんですね😣

    ロキソニンに関しては医師の考え方によるのかもしれません。
    カロナールかロキソニンどっちにする?と言われましたが、
    私はカロナールを選択しました💦

    どっちもどっちカロナールを飲んでも数日間は体内に残るみたいなので、
    医者がロキソニンかカロナール選択をさせているなら、=死には至らないという判断で私は捉えてます!

    • 7月6日
あき

私も昨日親知らず抜いて、痛み止め飲みましたよ‼︎
次の授乳は3〜4時間空けてと言われましたが、薬の種類によっても違いますかね…⁇💦

  • ゆくんママ

    ゆくんママ

    なんか色々怖いので耐えます…(´;ω;`)
    産後に産院でロキソニン飲んでと言われたので明日それを買って念の為授乳は時間をあけて飲みます💧

    • 7月6日