
29週で1284g、頭の横幅72mmの赤ちゃん。同じ週数の赤ちゃんの体重や名前について相談。名前に秋にちなんだ漢字を考え中。月陽(つきひ)が候補。他の名前の提案を希望。
今日で29週になり赤ちゃんの体重が1284g、頭の横幅72mmでした!✨
皆さん同じ週数くらいの時いくつでしたか?☺️
あと女の子確定貰ったのですが秋生まれなので名前に秋にちなんだ漢字を入れたくて何個か考えてます!
今の所、 月陽(つきひ) 旦那が気に入ってるみたいですがキラキラだったり読めなかったりしますかね🤣
当て字なのは分かってます😅
他にいい名前あったら参考までに教えて欲しいです😍
- はんぺん(6歳)
コメント

退会ユーザー
28w6dで1378gでした( ᐛ )و٩!
かわいいお名前ですね☺️
秋っぽくて素敵です👏🏻
お2人がこれがいい!って決めた名前なら
それでいいのでは( ° ͜ʖ ° )☝️

ちゃむ
1週間前の検診で、700gちょっとの、小さめと言われました😥胎動凄いのであまり心配はしていませんが☺️
-
はんぺん
1週間前だと27週ですか?🤔
700gだと平均より少し小さいのですかね😖
でも胎動凄いなら元気な証拠ですね!✨これからも元気に大きくなりますように👼💕- 7月6日

ちぴ
30w0dで1,800gでした!
お名前…キラキラですね(^o^)
-
はんぺん
1週間違うとだいぶ大きくなるんですかね🤔
やっぱりそうですかね(´・ω・`)他も考えてみます!- 7月6日

退会ユーザー
28週と5日で1300gでした!頭は73.5mmです(*'ω'*)ほぼ同じですね😊
お名前キラキラじゃないと思います。どちらかと言うと古風な感じで綺麗だと思いますよ🤗
-
はんぺん
同じくらいで良かったです☺️✨
ほんとですか!😭💕古風な感じにもしたかったので嬉しいです😍
ゆきさんはお名前決めたりしてますか?( •̤ᴗ•̤ )- 7月6日
-
退会ユーザー
うちは妊娠する前に夢で女の子に向かってりんちゃんって呼んでるのを見てて、そのあと妊娠し女の子だったのでそのまま凛にする予定です🤣かなり単純です🙃笑
- 7月6日
-
はんぺん
夢に出てきたなんてすごい!元気で可愛らしい感じの名前ですね(。•ω•。)✨
もし自分も同じだったらそうなりそうw🤤- 7月6日
-
退会ユーザー
将来子供になんでこの名前なの??って聞かれる前に意味付けをしておかないと😂😂😂って思ってますw
- 7月6日
-
はんぺん
わかります!ちゃんと意味は考えておかないとですね🤣👍
- 7月6日

退会ユーザー
なにその陰と陽☯みたいな名前…。
月は女性の象徴、陽は男性の代名詞(月=陰は女性の代名詞)。
「つきひ」といったら「月日(過ぎていく時間。としつき)」でしょう。
神無月から「栞奈(かんな)」とかダメですか。
「胡桃(くるみ)」とか※胡桃の旬は、10~11月
「佳穂(かほ)」とか※佳の意味は、美しい。優れている。立派
「実里(みのり・みさと)」とか
「香澄(かすみ)」とか
「椛(もみじ)」「楓(かえで)」とか
「彩葉(あやは・いろは)」とか
「茜・朱音(あかね)」とか
「朱里・明里(あかり)」とか
9月の異称「梢の秋」から「梢(こずえ)」とか
調べれば秋生まれらしい名前は沢山出てきますよ❣

さくちー
29w1dで1359gでした👶👶
月陽ちゃん可愛いと思います😍
男の子と分かってから『朔久(さく)』という名前がほぼ決まってます!旦那も2文字だしいいと思う😁と了承済み笑
月が入ってると秋っぽくていいですよね😍
-
はんぺん
同じくらいですね〜✨
ありがとうございます!😍
男の子だったらその字いいなって思ってました🤗モテそうな感じ!😍
賛否両論なんで他にも考えてみます(´・∀・`)- 7月7日
はんぺん
ありがとうございます!順調そうなので良かったです🤗
わー嬉しいです🤣💕
そうですよね、ちゃんと意味も考えて決めた名前ならいいのかなって思ってます( •̤ᴗ•̤ )