※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

3歳の息子がアンパンマンが大好きで、映画デビューを考えていますが、長時間座っていられるかや騒がしくしないか心配です。

映画デビューっていつされましたか?
また何見ましたか?


3歳なった息子ですが
アンパンマンが今大好きだから見させたいのですが。

長時間座ってられるか、騒がしくしないかとか心配です😣


コメント

ちぃ

2歳でアンパンマンの映画デビューしましたが、その時は寝てしまいました(笑)
3歳でジブリの映画を見に行きましたが、2時間大人しく座ってましたよ😊💕
ポップコーンとジュースに途中夢中になってましたが(笑)

  • ママリ。

    ママリ。


    映画中に寝るのもすごいですね!😳

    そうなんですね!
    家でアニメ見てるときも常に
    一緒に体動かして見てるから、
    映画館はどうなるのか予測不可能で😥

    • 7月6日
  • ちぃ

    ちぃ

    お昼時だったので、眠たかったみたいで(笑)

    子供向けの物は一緒に応援しよう!とか一緒に歌おう!とか多いので、大丈夫だと思いますよ☺️💕
    アンパンマン見る年齢はみんなそんな感じですし、周りもみんなうろちょろって感じですし☺️👍

    • 7月6日
RY ♛ Mama

04月ぐらいにしまじろう見に行きましたよ😊
今月にはアンパンマンも行きます!!

騒がしくしても問題ないですよ😊

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    初めてだから予測つかなくて。(笑)

    • 7月6日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    一緒に踊ったり、声かけたり
    してましたよ😊

    • 7月6日
  • ママリ。

    ママリ。


    声だしても気にならない感じなんですかね?!

    • 7月6日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    全然気にならないですよ😊
    しまじろうが皆も一緒に~とかって
    言うので(笑)

    • 7月6日
  • ママリ。

    ママリ。


    そういう雰囲気なんですね!
    椅子って
    一人ひとつですよね?
    膝の上とかじゃなく、、

    • 7月6日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    03歳ならいると思います💦

    • 7月6日
にゃたろう

いま2歳半の息子ですが、先日アンパンマン見てきました(*^^*)一番はじの席で、飽きたら階段を上り下りしてましたが、基本私のそばから離れずに観てられました♡
みんな、同じくらいの時間帯に飽きてきて、ウロウロしたりしてる人がいたので、子供向け映画って、騒がしくてもお互い様な雰囲気に感じました!

  • ママリ。

    ママリ。


    たしかにお互い様?ですよね!
    騒がしい子いるほうがこっちも気楽です。(笑)


    人多い日(休日)または少ない日(平日)だとどっちいいんですかね?
    少ない日だとうるさくしたら目立つのかなと💦

    • 7月6日
  • にゃたろう

    にゃたろう

    私は下の子をパパに預けて、平日行きました!
    うるさくても、通路側ならすぐに退席も出来ますし(*^^*)
    意外と平気だったりしますよ!楽しんできてください♡

    • 7月6日
  • ママリ。

    ママリ。


    たしかに通路側だと最悪すぐ出れますしね!
    ありがとうございます

    • 7月6日
チェリー🍒

明日上の双子連れて行きます!

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね💓

    • 7月6日