
コメント

マエ☆
私も10日くらい続きましたよ。
全部出し切ろうとしているのだと思います(>_<)
ゆっくりされて下さいね!

退会ユーザー
胎嚢確認までできてましたか?私は胎嚢確認までしててそれから進行性流産をしたのですが完全に出血がとまるまでは1ヶ月かかりました。
-
naru
遅くなりました😵💦
hcgがでてるからということで約2週間黄体ホルモンの薬を飲んでましたが、胎嚢確認前でした😢- 7月7日
マエ☆
私も10日くらい続きましたよ。
全部出し切ろうとしているのだと思います(>_<)
ゆっくりされて下さいね!
退会ユーザー
胎嚢確認までできてましたか?私は胎嚢確認までしててそれから進行性流産をしたのですが完全に出血がとまるまでは1ヶ月かかりました。
naru
遅くなりました😵💦
hcgがでてるからということで約2週間黄体ホルモンの薬を飲んでましたが、胎嚢確認前でした😢
「体外受精」に関する質問
不妊治療中の病院への緊急連絡について 個人病院で不妊治療をしています。 体外受精の準備段階から夜間や休日などに先生に緊急で連絡したいときはメールか電話で問い合わせする事になっています。 先日21時頃に緊急で確…
43歳。最後の妊活。 6年以上頑張りましたが、 顕微受精、体外受精。本日リセットしました。 今回残ったグレード2の卵が一つ。 最後に移植するか検討中です。 きっとそれでの妊娠確率は極めて極めて極めて低いと思います…
初めて体外受精をする予定です。 まだ資料しか読んでなく直接先生と話したわけじゃないので分からないのですが、一般的には排卵誘発は注射なのでしょうか? できれば今周期から胚移植したいので、そうなると内服一択で…
妊活人気の質問ランキング
naru
そうだったんですね😢身体に起きてることを受け止めて子宮がまた赤ちゃん迎える準備をしてるんですもんね😊
最初の出血から12日後に病院受診なので無事にたまごが育ってることを祈ってます😢