
コメント

H&Sのママ♥
私も保育士ですが、同業者だからこそ、きちんとしなきゃ!と思いますけどね(^^;(他の保護者へもそうですが尚更)
保護者として、息子を保育園に預けてますが、気を遣いながら先生方とは話してます!
挨拶は基本ですよねー(* ̄∇ ̄)ノ
エピソードでなくてすみません💦
H&Sのママ♥
私も保育士ですが、同業者だからこそ、きちんとしなきゃ!と思いますけどね(^^;(他の保護者へもそうですが尚更)
保護者として、息子を保育園に預けてますが、気を遣いながら先生方とは話してます!
挨拶は基本ですよねー(* ̄∇ ̄)ノ
エピソードでなくてすみません💦
「先生」に関する質問
支援級1年生の娘がいます。 担任の先生から、 娘ちゃんは支援級でのお友達関係に固執している気がする。 できることもたくさんあるので、低学年のうちから通常級への転籍をして世界を広げるのが良いと思う。 そのための…
子どもの習い事について 4歳から約1年、個人のドラム教室に通わせていました。 レンタルスタジオで各先生が生徒を取ってレッスンしている感じです。 月2回、1回30分で4,500円です。 子どもがレッスン中はロビーで待って…
義母から育児の指摘をしょっちゅうされるのですが、 イラつく事ばかりです。 一緒に住んでいませんが、たまに会った時やメールで連絡がきます。 5歳の娘が1人います。 ①保育園では野菜食べるのに家では食べてくれません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
❤ゆきママ❤
挨拶できない保育士にはなりたくないです💦
確かに気を遣いながら話しちゃいます😣良くも悪くも保育士で見られるから嫌ですよね😭