※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
妊娠・出産

妊娠中期に水っぽいおりものが増えて心配です。クリーム色のおりものに加えて、少量の水っぽいおりものが出ています。匂いはなく、気になるほどではありません。経験談を教えてください。

妊娠中期ごろからおりものが変化された方いますか?

今日あたりから水っぽいおりものになって心配です。

もともとクリーム色ぽいおりものは出ていましたが今日はそのおりものに加えて水っぽいものもでています。
量は極少量で匂いは生臭さやアンモニア臭はありません。

気づいたらおりものシートについてる感じでチョロチョロでていると実感することもありません。

少し心配になりまして、皆さんのご経験談、よければ教えてください!

コメント

dodo

私も最近水っぽい無臭のおりものでるようになって気になってました😅‼️

回答になってなくてすみません💦
でも、同じ方いて少しホッとしました😂

  • ぺぺ

    ぺぺ

    まさかまさかと思いますが、高位破水だったらとか心配になってしまいませんか😭?

    • 7月6日
  • dodo

    dodo

    高位破水だなんて全然思いもしませんでした😂
    私はもうちょっと心配した方がいいですね💦
    でもぺぺさんが何事もなく、よかったです☺️

    • 7月6日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    私は心配しすぎなところがあるかもしれません😢
    でも本当に何事もなくてよかったです!
    ありがとうございました😢💦

    • 7月6日
なんちゃん

おりものの変化心配ですよね😥
私も普段おりものはほとんど無い方なのですが、安定期に入った頃ショーツに水っぽいものが付くようになりました💦ほぼ無色無臭で、量もおりものシートがなくてもショーツを交換する程ではありませんでした。ぺぺさんと同じで出続けているという感じもなくでした😅でも心配だったのですぐに病院に行って診ていただきましたよ❗️結果何なのかは分からなかったですが、とりあえず破水ではなさそうとのことでした😌その後1ヶ月くらい症状は続きましたが、知らないうちに落ち着いて…特に問題なく妊娠を継続することができています✨ですが、これはあくまでも私の場合ですので、心配であれば受診されることをオススメします‼️

  • ぺぺ

    ぺぺ

    心配でたまりません😢
    今用事が済んでこの時間、明日は週末、休日なのでどうしようかなと悩んでいます...
    病院に相談してみようかな...と。
    貴重な体験談ありがとうございます♡

    • 7月6日
mini

オリモノ時々性状が変わりますよ😊水っぽいとき、粘いもののときなど様々です。今は水っぽくて結構量が多いです😣後期になると粘いものが多くなった気がします。
破水との違いは理解されているようなので気になった時に確認し、破水でなさそうなら様子見てていいかと思います❣️陰部のかゆみなど他の症状があれば受診しましょう🙂

  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうですね...
    破水ではないんだろうなと思いつつ、普段との変化に敏感になっています😭
    もう少し様子を見て見ます!
    ありがとうございます♡

    • 7月6日
シナモン☆

回答ではないのですが‥
私も同じで不安になってました😭
妊娠前から元々おりものが少ないので余計に💦
同じく無臭で量も多くはないのですが、気になります😣💦
たまにおりものシート使用してます😱

  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうですよね😭
    万が一とか考えてしまって、
    明日から週末でもっと病院へは行きづらくなってしまうので、電話で相談してみようかなと思います!

    • 7月6日
  • シナモン☆

    シナモン☆

    いろいろ考えますよね😭😭
    やはり病院に聞いた方がいいかな‥
    私も不安になってきました😢

    • 7月6日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    今さっき電話してみたら
    心配なのは高位破水だけど、量が減ってきたら心配いらないんじゃないかと言われました!
    でも心配だったらきていいよと言われたので、念のためみてもらいにいってきます!

    • 7月6日
  • シナモン☆

    シナモン☆

    あ、本当ですか😱💦
    診てもらった方が安心ですよね😣
    私おととい腹痛でかかり、そのときは何も言われなかったけど‥
    詳しくおりもの見なきゃわからないですよね😨

    • 7月6日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうなんです...
    様子見でも平気だと思うけどって言われても、みてもらわないことには確信も持てないですしね😢
    私も昨日健診だったばかりなので昨日の今日で申し訳ないなと思ってるんですが、
    ただのおりもので迷惑かけたてしても、赤ちゃんに影響がないに越したことはないと思って行ってきます!
    行かずに後悔するより、行って安心できる方がいいですもんね😊
    よければれまた報告します!

    • 7月6日
  • シナモン☆

    シナモン☆

    いろいろ調べてたら私も不安になってきたので、明日受診してみます😭
    また来た‥みたいに思われそうですが😱😱💦

    • 7月6日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    今終わりました!
    無事破水じゃないことが確認でき、やはり妊娠中期はとくにおりものが増えやすいことによるものだったみたいです😊✨
    安心しました😭
    助産師さんには、破水かどうかに関しては産科領域ではとっても大切なことであって、調べてみないことには分からないんだからあれ!?っと思った時に電話をしてねって言われました。
    優しさと安心感で涙が出そうでした😢
    私の週数だと赤ちゃんは生まれることができて生きることができても障害が残る可能性も高いから、そうなる前の受診が大切だからね、と😢
    一概に大丈夫とは言えないですもんね😢
    シナモン☆さんもぜひなにかある前の対応を!!!
    赤ちゃんを守れれば、それがベストだと思います😊✨

    • 7月6日
  • シナモン☆

    シナモン☆

    良かったですね😂😂
    そうやって優しく言ってもらえると本当安心しますよね😌
    私はまだ胎動もはっきりわからないので、毎日不安です😢
    検診以外で何回も行ってるので行きにくいですが‥
    何かあったら嫌なので行ってみます😣
    ご報告ありがとうございます☺️

    • 7月6日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    助産師さん大変な中、それでも何かあってからじゃ遅いのよって言ってくれました。
    何もなかったので私も申し訳ないきもちになりましたが、なんで謝るの?と、謝る必要なんてないのよって言ってくださいました。
    シナモン☆さんも何事もないことを願ってます!
    お互いに元気な赤ちゃんうみましょうね👶!

    • 7月6日
  • シナモン☆

    シナモン☆

    産婦人科の方たちってみなさん優しいですよね😢💓
    私も明日行ってきます😭😭
    本当お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨

    • 7月6日
ぺぺ

皆さんコメントありがとうございました!
やはり心配で、病院に電話して受診したところ破水ではないことが確認できました!
破水かどうかの検査と内診と胎児心拍モニターもつけていただいてみていただきました。
アドバイス、ご経験談ありがとうございました🙇‍♀️