※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ😎
子育て・グッズ

1歳3ヶ月のお子さんの食事量が心配です。8ヶ月頃から体重が変わらず、食べる量も同じです。お茶碗1杯を食べきれないこともあります。体重は9.5kgです。

現在1歳3ヶ月です。
食事量なんですが皆さんのお子さんは
どれくらいの量食べてますか?😶

授乳有りですが食事量が少ないのか
8ヶ月頃から体重がほぼ変わりません。
食べる量もその頃から変わりません。

ベビー用のお茶碗に一杯食べきるか
食べきらないか(お味噌汁は別)で稀におかわりです。

なんだか心配になって。😥
体重は9.5kgです。

コメント

deleted user

うちの子も同じような感じです。
1才前後から体重横ばいです💦 食べる量はその頃(数口で終了とかでした😅)に比べるとだいぶ食べれるようになりましたが…。
トータル100もいってないかもしれません。
いつか食べるようになるだろうとあまり深く考えてません😓
授乳ありです。

  • ぴぴぴ😎

    ぴぴぴ😎

    なんか周りの子がガストで
    お子様ランチ食べてたりして
    え?!って感じで😂

    うちなんて親の取り分けて
    すこーし食べて終わりなのに😭と
    思ったら少なすぎなのか?と心配に。笑

    子供によりますよね!
    お腹空けば食べるはずです😒笑

    • 7月6日
ぽん

来週で1歳6ヶ月授乳なし、
お米は大好きですがおかずはあまり食べません💦
子供茶碗1杯は普通に食べておかわりも食べることありますが
体重は9.3キロで細身です💦
うちも体重がなかなか増えずずーっと9キロ手前でしたが1歳3ヶ月で9キロになりそこから少しずつ増えてます!

1歳ちょっとって歩き始めたりしてたくさん動くので体重増えにくいんじゃないんでしょうか😌

  • ぴぴぴ😎

    ぴぴぴ😎

    うちも味噌汁ばっかりで
    おかずはほぼ食べないしお米も飽きたらべーされます(´-ι_-`)

    毎日歩き回ってます😂

    気にしなくて平気ですかね?💓😒

    • 7月6日
deleted user

今日で1歳になりました!
今は1食トータルで250gぐらいは食べてます😂
最近はもう測ってないので大体ですが。
寝る前に1回ミルクを飲む程度です!

  • ぴぴぴ😎

    ぴぴぴ😎

    めっちゃ食べてる!笑っ
    もー三食すら食べません😢

    おっぱいは欲しがるんですがねぇ。

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    満腹中枢未発達です😂
    とにかく食いしん坊すぎて💦
    おかげさまで1歳で11kgあります(^◇^;)
    1歳頃からだんだんと好き嫌いや偏食気味になるとも聞くのであんまり気にしなくて大丈夫だと思います!
    常に動いてれば食べても消費しちゃうので蓄積してかないですもんね!

    • 7月6日
honey bunny

同じく1歳3ヶ月です ¨̮
母乳、ミルク共に卒業しています。
軽量してませんが、べーべーばっかりでほとんど食べない日もあったりします。そのくせに保育園の給食は決まって完食+おかわりします😂
体重は10.5くらいです。

  • ぴぴぴ😎

    ぴぴぴ😎

    母乳卒業したら食べますかね?😭
    牛乳嫌いで飲まないから
    悩んでます😂💦

    食べないと夜寝ないとか
    ありませんか?

    • 7月6日
  • honey bunny

    honey bunny


    そうですね、母乳をあてにしてご飯を食べない可能性もありますよね!離乳食をあまり食べない時期でまだ母乳あげていた頃に、母乳をあげるタイミングを変えて、まずご飯→1h-1.5h空けて母乳、とかしてました。そのうち本人もご飯メインになってきて、自然と夜間断乳→卒乳できました。

    食のせいなのかはわからないのですが、今は結構寝てくれています。

    • 7月6日
ぴぃぷー

1歳3ヶ月の娘がいます😊
授乳はもうしていません。
うちは一食でトータル200〜250gくらい食べています。
ところが、運動量が多いのか(午前と午後両方支援センターに行きます)体重は現在8.8キロと軽めです😓