

ちょも
2wayのコンビ服を5着ほど買いましたが、もう少しあった方が余裕があるかなぁと思ってます(>_<)💦あと哺乳瓶など洗浄する容器もいらないかと思ってましたが買ってよかったです💓
私が産後にすぐ買い足したのは
ベビー用保湿剤
搾乳機と保存パック
ベビー用固形石鹸でした( ´ ▽ ` )ノ

*K♡MAMA*
娘はよく吐く子なのでガーゼかなり使いますwww大きいガーゼ、小さいガーゼ、ペラペラの薄いガーゼがあるけど大きくて厚めのガーゼがお勧めです!!肌着もよく使いますが8着ありますが足りてます!外に行く時持ち歩ける哺乳瓶入れが買っといて良かったと思いましたが保温できるやつがいいですね。私的には必要最低限しか購入してないので特に買って良かったがないです…。哺乳瓶はピジョンの母乳実感お勧めです。

たかちんママ
肌着は何点かセットになってるものを買ったんですが、足をバタバタさせるようになってきとコンビ肌着がかなり役に立ってます🎶めくれ上がってこないので冷えなさそうで(^^)♡
あと、ラックとバウンサーで迷いましたがバウンサーを購入。かなり使ってますよー!
ベビー用品は妊婦の時に一気に買わずに、産院の母親学級で必要と言われたものだけ揃えて、少しずつ足していきました(^^)自分の子に合うか、生活環境に合うかetc必要だな!と思ってから買いました🎶節約にもなったし、本当に必要なものにお金をかけれました☆

まままり
細かいもので言うと、おしりふきにそのまま付けられるビタットっていうフタがオススメです\( ´ω` )/
何回も貼ってはがせます♡

あかあおい
あってよかったものは室温湿度計ですかね。夏も冬も赤ちゃんの過ごしやすい環境にするため温度と湿度の状況で警告が出るものにしました。熱中症・食中毒・インフルエンザ・カビダニという4つのアイコンがあって注意する状況になると点滅します。
エアコンや扇風機、ヒーター、加湿器など、調整するのに今も活躍してます。
後は固形洗濯石鹸のウタマロと指に付ける小型の洗濯板です。
ウタマロは使ってらっしゃるお母さん沢山いると思います。
生まれてから当分うんちはユルユルなので漏れたり背中までいってしまったりで肌着を汚す事があると思います。私は退院してすぐ水の様なうんちだったのでシーツまで浸透してしまいすぐお世話になりました。後はミルクや母乳も黄色っぽいシミになることもありますので。
離乳食や、トイレトレーニングが始まってからもずっと使うと思います。泥汚れや食べこぼし汚れにも強いので。
あと、お母さん用で番外編ですが花王の蒸気でホットアイマスクが、疲れた目に気持ち良いです。赤ちゃんが寝たらすぐ10分間付けて疲れを癒してました~(*´◒`*)お世話してると目が結構疲れるので。
参考になれば幸いです。
お身体お大事にしてください(*^^*)

ゆーゆ
長肌着とコンビはあまりいらなかったですヽ(。•ω•。)ノ♩
というのも、うちの子は新生児期から足をバタバタと良く動かしていたので、長肌着やコンビは捲れあがって邪魔でした(´・ω・)
なので足が動きやすく服が乱れないので、短肌着+ロンパースで過ごしてます。
あとはロンパースの下に長肌着やコンビは着させられないです。
ガーゼはたくさんあって困らないですよヽ(。•ω•。)ノ♩
おっぱいが良く出るので、毎回ガーゼはびしょびしょで一日に何枚も使います。
最低限の物を買って、赤ちゃんに合わせて買い足していくと良いと思いますよ(´・∀・`)

ゆのちゃん
みなさん、コメントありがとうございます!
先輩ママさんたちの意見、とっても助かります(T_T)♡
旦那と一緒にコメントを見ながら、今度の土曜日に健診がてら買い物してきます(^O^)
またわからなくなったら、質問を挙げますので、そのときはコメントをよろしくお願いします(o^^o)
コメント