※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N♡(*Ü*)☆*
家事・料理

スーパーで買った豚肉。焼くと臭い(T_T)焼く時は、塩胡椒して、フライパ…

スーパーで買った豚肉。
焼くと臭い(T_T)

焼く時は、塩胡椒して、フライパンに油とニンニクを入れて香りを出してから肉を炒めました。
今回は、さっぱりとポン酢を食べる時につけたのですが豚肉が臭いのです。
肉は、今日の夕方買ってすぐに帰宅。
調理まで冷蔵庫でした。

嫁いでから、スーパーで買うお肉は臭みが気になり旦那も嫌がります。
お互いの実家でお世話になるスーパーは、そんな事なかったのですが(;´Д`A
何なんでしょう(T_T)

同じもののお買い得パック1kgを皆さん買っていたり…。

スーパーの肉では、この調理後の肉の臭みが気になり普段は肉屋さんで購入しています。
お肉屋さんで購入したものは、同じ調理法でも全く臭みはありません。

この匂い何なんでしょう!(>_<)

ついでに川越市に嫁ぎました。
おすすめのスーパーなどありましたら、教えてください。

コメント

まみmam

ただの豚の種類だと思います(^^;;
うちは肉屋なので今は臭わない豚しか食べていませんがスーパーなどで特売の物を買うと臭う豚と臭わない豚はありますよ(*´ェ`)ノ

  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    臭う豚!(◎_◎;)
    はじめて聞きました!

    嫁いで初めて、その臭う豚と出会ってしまいました(;´Д`A
    行くスーパー5件(2件は、当たり外れあり)は、みな臭う豚なのですΣ(゚д゚lll)

    何か対除法は無いのでしょうか(>_<)

    • 11月23日
  • まみmam

    まみmam

    こればっかりは対処法は無いですね(^^;;
    焼肉のタレなど味の濃い物で誤魔化すしか。。
    豚の匂いなのでこの匂いが好き!
    って人も居るんですけど私は嫌いです笑
    ちなみに鶏肉や牛肉にも臭うものと臭わないものありますよ(^^;;

    • 11月23日
  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    豚だけでなく、鶏や牛もですかΣ(゚д゚lll)

    祝日、日曜日はお肉屋さんお休みで(>_<)
    仕方なくスーパーで買ったのですが(;´Д`A
    私もこの匂い苦手です。

    もう、スーパーで買うの辞めます。

    • 11月24日
deleted user

私も業務用スーパーで安く海外産のお肉を買ったらすごーく臭かったです(T_T)
国産表示でも、実は海外のお肉ってこともあるみたいですね(´・_・`)
焼いた後臭いと嫌なので、しばらくお酒につけてから調理したり、最悪一度塩につけてから水洗いするようにしています(´・_・`)

  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    業務用スーパー市内にあるので、たまに行きます(^^)
    冷凍うどん、おすすめです♡

    お肉は量が多くて、失敗したら…と思うと中々手が出せず(;´Д`A
    節約と思うと必ず臭いお肉で(T_T)
    なかなか難しいですね。

    表示も何だか良く分からないですよね〜(>_<)

    • 11月24日