
妊娠中の体重増加や食欲に悩んでいます。同じように増えた方の出産体験について知りたいです。
妊娠前49キロ現在64キロ最悪でもここまでしか太れないって言われてたラインも超えてかなり太ってしまったんですが、同じように結構太ってしまった方実際産んでみてどうでしたか?
産道に脂肪ついて難産だのなんだの色々言われたのですが、私の母は1人目30キロ増で産み、2人目18キロ増、3人目12キロ増で産んでますが特に難産ではなかったみたいです。
でも、やはり体重は気をつけないといけないのはわかってるのですが、気づいたらパクパクパクパク食べてしまってもう自分に嫌気がさします。
安産にしたい気持ちは山々なのに、食べちゃう😫
- ママ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

幸せ家族
逆に私はあまり太れなくて心配です、、、
妊娠前同じく49kg(172cm)現在8ヶ月で53kgです。
元々人一倍食べるのに太れない体質なので、やはり体質もあるのでしょうか💦

食欲が止まらない❗😵
出産直前に 足👣むくみ 18キロ位太りましたが〰️陣痛激しくなってから〰️8時間で 普通に出て来てくれました😅❗ 実母親と旦那に 腰と足👣さすって❗言い続けました
腰の痛みと❗足👣吊りました
-
ママ
そうなんですね✨
確かに難産ではないですね☺️- 7月6日

退会ユーザー
私は、妊娠前48kg 出産前68kg
出産後58kg 現在58kgです💦
自分に甘くて全然ダイエット
出来てないです😭
-
ママ
なるほど‼︎私も自分に甘すぎます。・゜・(ノД`)・゜・。
- 7月6日

ままり
1人目妊娠前52〜54キロ、出産の時77キロ、増えていい体重は62キロでした。
破水から陣痛までは良かったですがなかなか出てこれなくて難産でした。産道に肉がついたんだろうねと言われました。
私の場合、つわりで食べれなくても吐いても、米を減らしたりしてみても体重は増えていくばかりで健診で言われるのがストレスでしかなかったです。
その後落ちても69キロまで、そこまで落ちたし頑張ろう!と運動を取り入れ米を減らしたり努力したものの、毎月1キロずつくらい増えていきあっという間に単体で77キロ。
先に2人目を産んでそれからガッツリダイエットしようと決めて妊活し、今月出産予定で、妊娠発覚が80、つわりで3キロ落ちて77キロからのスタートとなり、今86です(笑)1人目より重いから、健診のたびに落とせと言われてましたが落とすのは無理でした😂次は難産ではないことを願って、出産を待ってます(笑)
-
ママ
そうでしたかー…
ということはやはり産道に脂肪がついた場合降りて来づらいんですね😫😫
なるほどなるほど…
安産になりますように。・゜・(ノД`)・゜・。- 7月6日

8282
私も妊娠前49㌔悪阻が酷く45㌔まで落ちてそっから63㌔までいきました😅
足もパンパン顔もパンパンでもう本当に嫌でした💦でもつい甘いものや油っこい物が食べたくなっちゃって😭💦
中々逆子が治らず帝王切開だったのですが、娘が2100g元々羊水も少なめだったので産後も3キロしか減っておらずかなり焦りました😭笑 全然参考とかになっておらずすいません😅出産頑張ってください😻🌼
-
ママ
うんうん、わかります。・゜・(ノД`)・゜・。
私もそうなんです😔
あ、私も初期は減りはしませんでしたが、体重ずっと変わらなかったです、私もつわりがひどかったので😔
逆子ちゃんだったんですね😢😢
私も途中まではずっと逆子でしたが、いつからか直りました‼︎
ありがとうございます😌- 7月6日

わんわん
私は+8キロでしたが、分娩時間30時間を超え、促進剤使う難産でした、、
友達は+25キロでスーパー安産でしたよ😂体質とかもあるかもですね💦
産後体重戻すのが大変だと言ってました😭
-
わんわん
病院ついて3時間たたず産まれたと言ってました😭その人は太った分運動!と毎日朝夕1時間近く散歩したり軽い運動?していたみたいです💦
もう少しで出産頑張ってください😊✨- 7月6日
-
ママ
えーー!
それはだいぶお辛い出産でしたね…
8キロなのに難産になることもあるんですね😢
わーお友達すごいですね😳
体質もありそうですねたしかに!!
産後体重戻すのはやはり大変そうです、私はきっと産後妊娠中これでも我慢してたぶんたくさん色々食べたくて余計に太りそうです(笑)- 7月6日
-
わんわん
私は後期まで悪阻が残っていたので、そこまで太らなかったです😂💦
友達がそんなだったから自分はもっと早く産まれる!仕事でも動いてたし!と思っていましたが、、甘く見過ぎでした😭しかも産後は元々よく食べる方だった+完母で食べる量が増え、体重なかなか減らなかったです😭- 7月6日
-
ママ
そうだったんですか😢
私はまた最近になって初期のようなあの感じが復活しました😫😫
うんうん…
そうだったんですね!- 7月6日

うなち
妊娠前44キロから直前は68キロまで増えました笑
元からかなり食べてましたが、さらに食べるようになって時間カロリー何も気にせず常になにか食べてました😂
とくになんの問題もなく破水から2時間で産まれました😊✨
生まれてからずっと完母で今は46キロまで戻りましたよ😆
-
ママ
やっぱ食べちゃいますよね、
えーとても安産ですね♡
羨ましいです☺️
おおお、だいぶ戻りましたね🌈✨
私も戻るといいなあ…笑
私も完母でいく予定です!
私はおっぱい出るの早くて、母乳って胎盤が出てから出るものだから母乳ではなく、最初分泌液から出てそれがかなり早くて5ヶ月頃から出たんです、そのときは色は透明で味はしょっぱい感じで、最近は色が黄色っぽくなってきてて初乳に近くなってきてて量もすごいので焦るのもありますが味はもう全くしょっぱくないらしいです!
なのでおっぱいの出には期待してます笑- 7月6日
-
うなち
子供も3300gで大きめでしたが、なんとかなりました🤣
完母でしたら大体は食べてても痩せる人がほとんどですし入院中も好きなだけ食べました😆💦
えぇ、すごい😆!!!私は全くそんなの無かったですが、ぼたぼたしたたるほど4ヶ月経っても出てますからすでにかなり母乳に期待できそうですね😍💗💗- 7月6日

🍎
妊娠前49キロ、出産前67キロ、出産後62キロ、現在51キロです!!
赤ちゃんが3500gで胎盤も1キロありお腹も人一倍デカくて💦
足は浮腫むし、足首に負担がかかって痛いしで大変でした😭
それでも毎日甘いものが食べたくて我慢出来なかったです😭💦
母乳よりなので体重はみるみる落ちましたが、何より伸びきった腹の肉は落ちません😱😱😱
足も象さん🐘のようですww
ちなみに初産婦だったのですが18時間とわりと平均的でした。笑
-
ママ
そうだったんですね!
私も我慢できないタイプです(笑)
そうなんですか!
もう私も足ぞうさんです笑
私ももしかしたらだいぶ他の人より大きいかもしれないです、妊娠線がエグすぎるくらい増えてくしみんなにお腹びっくりされます😫
そうなんですね!
体重増えても、必ずしも難産とは限らなそうですね!- 7月6日

もてい
一人目のときですが妊娠前50㎏、臨月で65㎏になりました😅
おしるし→陣痛きてから8時間で産みましたが赤ちゃんの頭がデカすぎて回れなくなった以外はお産の進みが良く安産だったねと言われました💡
産後は1週間で8㎏痩せて2ヵ月後には妊娠前に戻りました❗️
今回は妊娠前から+4㎏で抑えてます😣が💨日中は甘いものモリモリ食べてます😂
-
ママ
回れなくなったときってなんとか異常って言うんですよね?それってどうなりましたか?
吸引されました?😳
一週間で8キロ痩せるのはやばいですね!すごい😳
やっぱり食べたくなりますよね☺️- 7月6日
-
もてい
そうなんですね💡私は体を横向きにして先生がその上から馬乗りになって私のお腹を押して回転させてました😱吸引するレベルのデカさでしたがなぜか吸引しないで2時間かかって頭出しましたね😫ひたすら頭が出てくる~!って助産師さん達が驚いてました笑
産後もかなり食べてたんですが母乳に持ってかれてたんですかね😅みるみる痩せてフラフラしてました😂
毎日おやつ何食べるかが楽しみになってます🐷笑- 7月6日

退会ユーザー
私は1人目の時は24キロ、
2人目の時も22キロ太ってしまいました😭😭
きちんと体重が戻らないまま妊娠しているので、下の子を産む時は人生最大の78キロ!!!!!w(◎_☆)w
私の場合妊娠高血圧症候群になってしまい、バルーンと促進剤での出産でしたが、
上の子は2日半かかったのに、
下の子は人生最大なのに1時間で産まれました!!笑
ちなみに私の姉は100キロ超えてますが、4人産んでいて、みんな血圧も正常で安産です。
太らない方が良いのは確かだと思いますが、そんなに思い詰めることはないと思いますよ♡
-
ママ
えーーーそうでしたかー!!
わからないものですね😂😂
えーすごいですね♡
はい☺️
なんか、意外に大丈夫そうですね😂- 7月6日

はじめてのママリ
わたしは
1人目52㎏→72㎏で20㎏増。分娩時間4時間。
2人目52㎏→69㎏で17㎏増。分娩時間1時間。
3人目52㎏→68㎏で16㎏増。分娩時間30分。
毎回もう太ったらダメ!セーブしてと言われて自分なりにめっちゃ我慢してるんですが食べなくても息してるだけで増えてしまって結局産む時には20㎏近く太ってます。でも1ヶ月検診では完全に元の体重に戻る体質で、絶賛授乳期は48㎏くらいまで落ちて育児ノイローゼを疑われるほどです。
今回は53㎏スタートで現在68㎏。あと1ヶ月あるので70㎏にはなるだろうし結局20㎏増ですね😂もぅ諦めてます!
-
ママ
そうでしたか!
えーそれはすごいですね😳😳
そんなに痩せるの早いと得ですね😂
そうなんですね!あはは(笑)
私ももうたまに開き直ってます😂- 7月6日

うめこ
1人目が約20kg増で産みました!
予定より1週間早く破水して、産院についてから子宮口5cm開いていて、それからあっとゆーまに陣痛が強くなって5時間後に生まれました!
今回は現在までで9kg増でキープしてますが、どうなんだろう、、?とドキドキしてます。
出産だけは予測不可能だから怖いですよね(*_*)

m_k.s
妊娠前48kg、出産前65kg
退院時、産んだのにほとんど体重変わらなくて64kg(爆)
産んでから約1ヶ月の現在59kg
完母でお腹めっちゃ減って大食いなので体重の減りが悪いかもしれないですが、これからお散歩とかも行けるし妊娠前の体重までは意地でも戻すつもりです 笑
産後半年までは痩せやすいらしいので、そこまでに頑張れば何とかなる…はず!!笑
ママ
そうなんですか(T ^ T)
私は元々食べるの好きなので妊娠前もたっくさん食べてたのですが、私も太れない体質なのかどんだけ食べても食べても絶対に1キロも太らない人だったんです、なので妊娠太りもしないんだろーなとなめてたら中期くらいからどんどん太っていって気づいたらこれです(笑)幸せ家族さんは妊娠しても体質変わらなくて羨ましいです♡
確かに心配ですが、赤ちゃんがちゃんと大きくなってれば問題ないですね💝
幸せ家族
私も妊娠すると体質変わると聞いていたのでブクブク太るんだろうな~と思っていたのですが(笑)
未だ座っていると妊婦と気がつかれません💦
普通にその位のウエストの人いるよね。と、言われます(笑)
でも赤ちゃんは平均より大きい位なので大丈夫かな💦
太りすぎると難産になるんですね、そう聞くと太るのは怖くなっちゃいますね💦
ママ
そんなにお腹出てないんですね😳
でも気づかれないのは気づかれないで損しそうですよね😢
私はもうお腹でかすぎてレストランとか行けばすぐ席譲られたりお気遣いさせてしまってばかりです😂
それなら安心ですね✨✨
でも今ここで聞いてみたらそうとは限りらないみたいですね!
でも医者からはそう言われます(T ^ T)