※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

妊娠中で収入源が変わり、不安を感じている方がいます。自分で稼いだお金の重要性について相談しています。

妊娠25週初マタです!
妊娠前まではキャバクラで週5、1日に5-6時間働いており月収が50万ほどありました。指名もそこそこ頂けてたりドリンクバック、同伴バックもあったりで頑張った分だけ給与に反映されるこの仕事が結構好きでした。
お店のお客さんと恋愛関係になりその人が現在のパートナーで今月入籍予定です(^^)

ありがたいことに彼は私たち夫婦、そしてこれから生まれてきてくれる子供と三人で暮らしていくには十分なほどの収入、経済力があります。自営です。私が働く必要がないほどです。

でも妊娠を機に仕事を辞めた私にとって今の生活が不安で仕方がないのです。自分でお金を稼いでいない、自分はお金を消費するだけという事実が何故かとても辛いのです。

同じように自分で稼いだお金しか信じられない方はいらっしゃいますか😭?

コメント

nico☻

私もずっと正社員で働いてて、19で実家を出てから自分でやりくりしてただけに、専業主婦になって、旦那の稼ぎで食べさせてもらってることに申し訳なさがあります。

旦那は好きなもの買いな!息抜きに遊びに行きな!と言ってくれますが、私の稼いだお金じゃないのに…と頭をよぎってしまいます😭💔

子供たちは待機児童で私自身もまだ働けなさそうなので、今はハンドメイドでお小遣い程度稼いで、それから自分のものを買ってます(*´ ˘ `*)

maa

私も自分のお金じゃないのを使うのが嫌なので自分のもの(服や友達との外食代)だけですが働いて貯金してたところからくずしながら生活してます‼
旦那の収入が足りないわけではなく余るのでそれは別に貯金してます‼

みや

不安な気持ちわかります‼︎
正社員で今、育休中です。
旦那のことは好きだし、信じてますし、不満があったりとかは全くないんですが、お金に関してだけは全てを委ねるのは無理です💦
同棲期間が長かったので、その間はずっとお金の取り決めとかもなく、自由にしてたので、結婚してからも小遣い制でもなく完璧別管理です😊(家賃、光熱費等は旦那もち)

今は育休中なので、お給料はなく育児給付金だけですが、それで自分のこと、子供のことはやりくりしています😁旦那からのお金の貰い方がよくわからないので😅

しい

私も早くから自立して
一人でやっていってましたが
いまは専業主婦7年目だからか
もう申し訳ない気持ちはありませんが😂
自分に使う事ってほぼないです!

ゆん

その気持ちよくわかります!
私も1人目出産前は旦那と同等の収入があったので、今育休中で自分の収入がない事に不安を感じます😂💦

旦那の収入だけでも全然生活出来るんですけど、自分は働いていない、自分に収入がないという事実が何故か不安でたまらないんですよね😂💦

私はいずれ職場復帰しますが、
あきさんもお金の為というよりかは気分転換程度にいずれお仕事された方が逆にストレスが溜まらなくて良いのではないでしょうか😊?✨

むさこ

私も水商売をしていて、そこの指名客が今の旦那です☆
それに自営で専業主婦ですごく似ているなーと思いました!

その気持ちは凄くわかります〜!自分で普通のサラリーマンより稼いでいたし、やりたいことはなんでもできたので、お金を出してもらうのがなんだかなあ…とおもっていたけど、一年くらいで慣れましたよ☆
また子供が少し大きくなれば働きたいなら働けばいいし、気分転換にもなるのでそれはいいなとは思います。
でも小さい時期の我が子を間近で見れるのは旦那が稼いでくれてるおかげだから、感謝してまだ働くつもりはないです。

子供が産まれたら、すっごくすっごくかわいくてメロメロで、側にいたい!と強く思うんじゃないですかね?
とりあえず今は、妊娠しているから子供をお腹で大きくして出産するっていう女しか出来ない大仕事が待っています。
旦那さんはお金を稼いでくる、役割分担です。
何もしてないわけではないし、女のが大変かなと思うので胸を張って入ればいいと思います!

にくまんナース

とてもわかります。
私は夜職と看護師をしていたのでかなり収入かまあったのですが、今はゼロです!かなりびびってます。当時は好き放題やって旅行やアフターヌーン、ホテル飯でした笑

でも、なんとかなります。
金欠生活にこんな私でも順応できており、毎日冷麦やキャベツや卵でしのぎ安いスーパーをはしごしております。笑

でもやはり旦那のお金は使えないです。自分で稼いでいた分、人のお金で贅沢することが罪悪に感じます。主様貯金いくらありますか?差し支えなければ教えててください(´;ω;`)私は400ほどしかなく、これを今後は崩して行くのかと思うと恐怖です。