
妊娠してから、旦那の行動1つ1つにイライラします。妊娠前は子供がも…
妊娠してから、旦那の行動1つ1つにイライラします。
妊娠前は子供がもう1人おるって感じで全然我慢出来たのに、今はイライラして仕方ありません。
家のことは何もしない。
四六時中YouTubeみてる。
服は脱ぎっぱなし。
まとめて洗濯にだす。
風呂入らずに布団に入る。
布団でお菓子、ジュースのむ。
子供との会話をしない。
買い物一緒に行っても荷物は私。
イライラが止まらないのですが、みなさんはこんな時どう吹き飛ばしてますか?
また妊娠してからイライラが止まらないって人、私の他にいますか?
- みのり(6歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠中は平気でしたが、出産してからの旦那へのイライラやばいです🤮🤮
旦那としては今までと変わらないのになんで怒るの?って感じみたいですけど。。
みのりさんと同じく、私も出産前まではもう一人の子どもって感覚だったのが、生んでからは「いいオッサンが何で言われたこと何も出来ないの⁉️娘の方がよっぽど家の手伝いやって、下の子の面倒もみてくれてるわ💢💢」って感じで毎日血管切れそうです🤢

ななじろー
すっごくわかります。
指摘すると怒りません?
え?私が悪いんですか?どう見てもあなたでしょ?みたいな。
指摘する方が言い方めっちゃ考えないといけないので面倒になり、言わずにいます。
そして日々イライラを蓄積させております。。
上の子の年齢近いですね。
上の子の方がよっぽど頼りになってます。笑
私がイライラピークの時の行動↓
・スマホの日記に悪口書きまくる
・無心になって掃除か料理しまくる
・ヨレヨレになった旦那の服を黙って捨てる
・甘いもの爆食い
下の子産まれたらもっとイライラやばいですよ。
子供の成長と共に、旦那は退化してる気がします。
-
みのり
わかります!指摘すると怒ると言うより
家ぐらい好きにさせてみたいなこと言われます(笑)
私も言い方めっちゃ考えたり面倒になるから吐き出せずついここで質問で他の旦那さんはどうなのかな?って質問してしまいました💦笑
今、体が怠くて家事やら全くやる気になれず…
洗い物たまってて旦那にお願いしたら、後でやっとく言ってくれたんですが朝起きたら全くやってありませんでした(笑)(笑)
期待通り!!
旦那の服を黙って捨てるってやつ少し笑ってしまいました(笑)
それはストレス発散になりそうです!- 7月6日
-
ななじろー
本当、期待は裏切らないですよね。笑
朝起きて、人の散らかした物を片付けることから朝が始まるこの気持ち、わかります?って言いたくなります。
家くらい好きにさせて…って。
私の家でもあるんだから、お互い気持ちよく過ごす為にある程度配慮しましょうよと思いますよね。
服捨て、おススメですよ!🤣
何年も前ですが、ヨレヨレや穴あきの服を何度言っても外に着て行くし、大量に服あるのに同じのばっかり着る、指摘すると怒る、なのでいい加減腹たって、ゴミ袋2つ分くらいドカンと捨ててやりました。
私的にダサいと思ってた服とかも、新しかろうが関係なくゴミ。
でも旦那、気づかなかったですよ。驚きです。
片付けしないなら、捨てられても文句言えないですもんね。
知らんぷりして終わりました。笑
私のはやりすぎですが、ほどほどにお試しください。笑- 7月6日
-
みのり
私の旦那もヨレヨレや穴あきを外に着て行きます🤣🤣(笑)
本人は気にしないと言うけど、一緒に歩く身になって!って思います(笑)
私も捨ててやろう!
ただ、旦那は服の数少ないんですよね…
捨てると着るもの無くなるかな?(笑)
ゴミ袋2つ分捨てられても気づかないって🤣(笑)
旦那さん逆に凄い!- 7月6日
みのり
同じような方がいて安心しました!
そうなんです!
旦那からしたら変わらないのになんでそんなイライラしてんの?って感じなんでしょうね!(笑)
でも、奥さんが妊娠・出産してるんだから旦那も180度変われとは言わんけど、少しは思いやりの心を持て!!って思ってしまいます(笑)
今からイライラしてたら出産後が不安になってきました💦(笑)