
コメント

わっかー
させてますよ!実家に猫たくさん、義実家には犬たくさん。着く前に掃除機をしっかりかけてくれてます。毛は落ちてますが私は気にしてません💦アレルギーが心配ですけどね💦

退会ユーザー
うちは、わんちゃん2匹放し飼いです^_^
ただ、2日に一回シャンプーしてるし、毛が抜けないタイプなので、産まれたらアレルギーがない限り同じ空間で育てるつもりです^_^
ただ、ペット飼ってるお家でもマメに綺麗にしてないお家にお邪魔するときは絶対にハイハイさせません💦
ご実家が綺麗にしてるかしてないかで判断すると思います😊
-
\( ・ω・)/
シャンプーの頻度素晴らしいですね✨
遠方の為、出産後行っていなかったので覚悟を決めるしかないと思いつつ…あんまりお掃除行き届いてる感じではないのでできれば抱っこしながら椅子に座りたいです😭- 7月5日

mog
家でも実家でも犬を飼ってますが、ハイハイの間は、犬が入れない部屋やスペースを作ってそこでしかハイハイさせてませんでした🤭小まめに拭き掃除できればいいんでしょうが、なかなかそうもいかないので、、💦
ご主人の実家に行くのは日帰りですか?多少は諦めるしかなさそうですよね😅💔
-
\( ・ω・)/
犬が入れないようになっている部屋でしかハイハイさせたくないんですが色んなところに行けるように離しているので安全なのはトイレくらいです😱笑
主人にしたら大事な家族ですし日帰りなのでその1日だけ!と我慢ですよね💦- 7月5日
-
mog
私なら基本極力抱っこで、たまに自由にさせたとしても一時も目を離さないしこまめに拭いたりすると思います💦
そんなに頻繁に行かれないなら、1回はある程度我慢ですが、次は歩けるようになってからにしたいですね😆❤️- 7月5日
-
\( ・ω・)/
遠いのを理由に申し訳ないくらい帰っていないので今回は毛に気をつけつつ我慢ですよね💦
最近人見知りで泣いちゃうので本当はそれを理由にずっと抱っこしてたいです😅- 7月5日
-
mog
娘さんが動きたい〜!!ってならない限りはずっと抱っこで問題ないと思います✨人見知りもナイス材料として使っちゃいましょう❤️
犬を怖がって泣いてくれたら完璧ですね笑
でも、1歳になるまでに動物と同じ空間にいると免疫力つくみたいなのでメリットもありますよ😍❣️- 7月5日
-
\( ・ω・)/
動物を優しく可愛がってあげられる子になって欲しいので犬に慣れたらそれは嬉しいんですけどね😃
誰か来ると落ち着きなく走り回って結構吠えるんですよね…(笑)
人見知り、場所見知りをうまく使って守りつつ義理の家族にも娘の成長を見てもらおうと思います💦- 7月5日
-
mog
まだ8ヶ月のうちは海馬出来上がってなくトラウマとかにはならないので今回は泣いちゃっても大丈夫だと思いますよ❤️ものこごろついた頃に触れ合える犬がいるのは良いことですよね😍❣️
あとは旦那様がどう思っているかですが相談はされてますか?上手く連携プレーできると良いですね✨- 7月5日
-
\( ・ω・)/
動物アレルギーないといいねー、くらいしか言えていません😅
しっかり掃除して欲しい、タバコ臭いのは嫌だって言いたいところですが主人にとっては久しぶりの実家💦
成長した娘を見てもらいたいだろうし余計な水をさすのもなぁ、と思ってました💦
実家の掃除の感じも主人からしたら当たり前に見てきた環境で私だけが昔から嫌だと思っています(笑)
育った環境が違うのでその辺は譲歩するしかないですよね😅- 7月5日

ママス
我が家ではさせてますが、義実家行ったときはさせませんでした!笑
我が家では、犬立ち入り禁止の部屋をリビング横に作ってある上に、掃除にも気を使ってますが
義実家は正直汚ないので(⌒-⌒; )
みんなで雑巾掛けしたのー!と言われましたが、細かいところは汚いままだし、義実家の犬はケアも行き届いて無いような小汚い感じで
躾も出来ていないので、下に置かないようにしてました(⌒-⌒; )
-
\( ・ω・)/
義実家状況似てます😭
きっと来るって分かってるからお掃除してくれているだろうけどどこまで綺麗になっているのか…
でもハイハイできるのに見せてあげないのも感じ悪いし毛を舐めないように手をこまめに拭いて我慢しかないかなぁって思っています💦- 7月5日

あき
赤ちゃんは手に付いたものはなんでも口に入れます。キレイに掃除されているならワンちゃんと遊ばせますが毛だらけならずっと抱っこかコロコロを持っていって、コロコロしちゃうかもです。
-
\( ・ω・)/
コロコロ持っていきたいくらいです😭
角が立たないように犬と毛から守りたいんですがなかなか難しいですよね💦- 7月5日
-
あき
ムリですよね。お家がキレイになっていることを祈るばかりですね。とりあえずコロコロはバッグに入るサイズの物を偲ばせておきましょ。お姑さんとの仲よりも子供が大事ですもの。コロコロしたゴミを袋に入れて持ち帰ればいいのでは?ってだめか!(; ̄ー ̄A
- 7月5日
-
\( ・ω・)/
義理の兄やその子供も来るのでうるさくなりそうです…
最近人見知りで結構泣いちゃうんです💦でも赤ちゃん触りたいーみたいになると思うのでそこも憂鬱です😭
とりあえず毛やホコリが目立つように濃い色の服を着させて守ります…😱- 7月5日
-
あき
最悪ご主人だけ行かせてお子さんと主さんは行かないという選択もありますよ。人見知りが激しいからとか子供の体調が優れなくてとか、理由をこじつけて。
- 7月5日
-
\( ・ω・)/
できればそうして欲しいですね(笑)
ですが産後こちらの家に1度来てもらったことはあるんですが、主人の実家には行っていないので今回は我慢するしかなさそうです😅
自分の実家には娘を連れて何度か帰っているのに主人の実家に1度も行かない…というわけに行かず💦- 7月5日

なちゃ
我が家の犬は毛が抜けないタイプ
なのですが頻繁にシャンプーしてるし
床も抗菌防臭クッションフロアなので
掃除機はもちろん消毒なども
してます〜。自分のウチでは
ふつうにハイハイさせると思います。
ですが実家の犬は毛が抜けるし
床が絨毯?なので衛生面はやはり
気になるので…ハイハイさせないと
思いますwずっと抱っこかな…汗
-
\( ・ω・)/
衛生面気になりますよねー💦
掃除機かけて拭き掃除しているので自分の家ならどこへでもハイハイさせているんですが…
犬があちこち行くので義実家はあまり綺麗になっているとは思えず…
ハイハイした後こまめに手を拭く程度にしないと感じ悪いしなぁって思っています😭- 7月5日

こてつ
義実家の犬🐶放し飼いであんまり清潔ではないですね😭😭😭💦娘ハイハイするので気になります😭でももお諦めてます🤦♀️💦確かにアレルギーとか気になりますね😱💦義実家だけに、注意できない…😭😭
-
\( ・ω・)/
頻繁に行くわけじゃないので諦めも肝心ですよね😅
手だけはこまめに拭いて乗り切りました(笑)
ありがとうございます✨- 7月9日
\( ・ω・)/
コメントありがとうございます
やっぱり掃除機しっかりかけてくれたとしても毛は落ちてますよね💦💦
でもハイハイさせないのも感じ悪いですし毛を舐めないように気をつけるしかないですよね😭
喫煙者もいるのでそれも気になってて少し憂鬱です💦
わっかー
私自身喫煙者だったからなのかそれも気になりません笑
寝かせておくものなどは持っていかないのでしょうか?
\( ・ω・)/
家も私の実家も誰も吸わないんですが義実家だけヘビースモーカーなんです😭ひどかったら主人から言ってもらいたいです💦
寝かせておくものは持っていくつもりなんですが最近色んなところにハイハイするのできっと大人しくできないだろうなぁと😅