
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むときに暴れて困っています。ミルクを飲む様子や授乳間隔について不安があります。適切な量や授乳間隔について教えてください。
生後一ヶ月の👶なんですが、ミルクを飲むときに暴れます😭哺乳類に勢いよく吸い付き口元からこぼしながら飲む感じです…😭最後のほうは落ち着いてる 飲んでくれる時もあるのですが…喉が渇きすぎているのでしょうか?ちなみにミルクは3時間ごとに100から120あげてます😭あげすぎですか?グズった時たまに母乳もあげてます😭
最強ミルク飲んでも寝ないことが増えて、どれくらいの量が適切なのかわからなくなってきました。夜中も授乳間隔が空かないし…一ヶ月半でもまだ3時間おきなんでしょうか?😭
- たんたん(6歳)
コメント

退会ユーザー
ミルク飲み終わった後泣きますか?
泣かないで寝たりご機嫌であれば足りてると思います!
100~120もあげすぎてはないです🙆💓
1ヶ月半の時は3時間おきでした!
ミルク缶に大体書いてあると思うので見てみてください!

ママ
1ヶ月検診のとき140とかあげてもいいと言われてました(^-^)
ミルクを2週間後ずつ20ずつあげて3ヶ月前後で200飲んでました(^-^)
多分お腹すいてかぶりついてるのかと💦
-
たんたん
回答ありがとうございます😹
140あげても良いのですね😚確かにかぶりついてる感じです💦
こぼすし、むせるしで😥
なんかかわいそうになってしまって😫- 7月5日

nami
授乳間隔あたしとおなじです!
お腹減りすぎてると同じ現象が起きます(笑)
あたしは母乳よりのミルクなのでミルクはきっかり3時間あけますが母乳は欲しがったらその都度あげてます!
ちなみにミルクは多くて60です!
1ヶ月検診の時に体重の増え方が問題なかったのでこのままです!
不安なら病院に聞いてみるといいかもです!
-
たんたん
回答ありがとうございます😹
間隔同じなんですね😚
一ヶ月検診のときは体重は一キロほど増えていました😊
やっぱりお腹すきすぎてるんですね💦- 7月5日
たんたん
回答ありがとうございます😹
ミルクあげた後泣くってゆうのはそんなにないですかね💦
だいたい眠くなってる感じです😲