※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
その他の疑問

皆さんは財布をいくつ持って行きますか?今出かける時は、主人がいる時は…

皆さんは財布をいくつ持って行きますか?

いつもお世話になっています。

今出かける時は、主人がいる時は
オムツやミルクを入れたトートと
ショルダーの2つで出かけています。

一人で出かける時は、
リュックと、ショルダーです。
オムツやミルクはリュックに
ショルダーには財布を入れています。

財布は大き目で、
母子手帳と通帳を入れています。
もう1つは折りたたみの財布なのですが

これから息子の診察カードとか、
カード類など増えるなとおもうと

財布をどうしよか考えています。
1つは、食費や、息子費 通帳 母子手帳
もう1つは、自分用

なのですが、皆さんは
どのように、通帳 母子手帳 財布を
まとめていますか?

よろしくおねがいします。

コメント

未婚ママ

母子手帳ケースに通帳や保険証など
いれてお財布は別にしてます!

  • しましま

    しましま

    母子手帳ケースに通帳と保険証を入れられてるんですね!その場合は自分の診察券や保険証なども入れていますか?

    • 7月5日
  • 未婚ママ

    未婚ママ

    自分のも一緒に入れてます(^^)

    • 7月7日
あずき

お出かけの時はいつもリュックです(╹◡╹)
財布は家計用と自分用の2つです!
母子手帳ケースには自分と息子くんの保険証や診察券等と母子手帳しか入らず、財布が入る余地はないのでいれれないんですよー( i _ i )

  • しましま

    しましま

    母子手帳と財布をふたつ持っていかれてるんですか?😭💦バッグパンパンになりそうですがそれもいいですね!財布はやはりふたつに分けていたほうが良さそうですね!

    • 7月5日
  • あずき

    あずき

    リュックに全部入れてるので、そんなにパンパンではないですよ🤗
    マザーズバッグ用で大きめを用意したので、まだ余力があります🙌🏻

    • 7月5日
あちちゃん

母子手帳ケースはふててしまった感じですか?
残っていれば診察券とかいっぱいはいるし、ファスナーのところにお金も入れるからケースにまとめるというのはどうでしょう??

  • しましま

    しましま

    母子手帳ケースというのものを買っていたのですが意外に財布が大きかったので、その中に入れているのですが、母子手帳ケースの場合は、それと財布は幾つ持ち歩かれていますか?自分用と家族用は同じ財布に入れられていますか?

    • 7月5日
  • あちちゃん

    あちちゃん

    サイフは一個ですね!
    クレジットはスマホにいます。
    私の保険証は今時のカードでなく昔のかみっぺらなのでケースにインしてます。

    • 7月5日
れも

財布は一つです!
中身は現金とクレカ、キャッシュカードなどで、リュックの中です。
これの他にポイントカードと千円だけ100均のカードケースに入れて、ビョーンと伸びる紐と繋いですぐ取り出せる位置のリュックのポッケに入れてます。
診察券などは
母子手帳ケースに母子手帳と一緒に入れてますよ!

通帳は持ち歩いていません。
使う時に持ち出す形をとっていて、持ち出す際は母子手帳ケースに入れてます!

お金は全て一緒で、自分用のお金は大体の金額を覚えていて、後で家計簿できちんと計算する形をとっています!

子供の費用は日用品費用なので家計のお金です!

  • しましま

    しましま

    カードケースをいれているのはいいですね!その中にカードはまとめて、財布は、1つにしてあと1つを母子手帳ケースにしたらいいかもしれませんね!使った金額を覚えておくのも良さそうです!✨いつも会計が、バラバラなのですがその中でまとめてみようかと思います!

    • 7月5日
アーニー

母子手帳は別なファスナーケースに
まとめてます。お財布は生活費と
私用と2つ持ってます。

  • しましま

    しましま

    母子手帳ケースと別にファスナーケースがあるんですね!✨普段母子手帳ケースと財布ふたつを持ち歩かれているんですね!バッグはパンパンになりませんか?😭母子手帳ケースというのを持っていないのでお聞きしたいです

    • 7月5日
  • アーニー

    アーニー

    100均で売ってるようなケースに入れてますよ。母子手帳、診察券、おくすり手帳などです。市内外出なら持参しませんが、遠出するときは持っていきます。

    • 7月5日
  • しましま

    しましま

    ありがとうございます!
    早速探してみようかと思います!

    • 7月7日
deleted user

財布は 自分用、家計用とありますが
自分用は 基本持ち歩きません!!
自分のもの 買うかな〜って 思った
ときのみです!!


母子手帳、診察券などは
母子手帳ケース、通帳は
また違う入れ物に入れてます!

  • しましま

    しましま

    通帳 母子手帳 財布は全て別々に入れられてるんですね!ありがとうございます✨色々試してみようかと思います!

    • 7月7日