※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ丸
妊娠・出産

つわりが再びひどくなり、食欲があるのに食べられない状況で、家事や育児に支障が出ています。食べ物の選び方や対処法について教えてください。

つわりが落ち着いたと思ったら、またぶり返し、ぶり返した方がより辛くなりました。
お腹は空くのに、食べたいのに、食べられるものがない。
食べれたかなと思ったら、食後ものすごい吐き気、ムカムカが止まりません。食べたことを後悔します。

お腹が空いて余計気持ち悪くなる。
そういう時なにを食べたらいいのでしょうか。
上の子のご飯まともに作れない。
遊んでやれない。
ずっと横になっています。
辛いです。そして旦那と息子に申し訳ないです。

コメント

N.まっぴー

私も食べづわりと吐き悪阻両来たので
空腹→食べる→吐く→数分したらまた空腹で気持ち悪い→食べる→吐く
を繰り返してました
胃液が出るより食べたものが出た方が楽だったので繰り返してました
寝てたら起きてー遊ぼーと言ってくるので飴など食べながら遊びポケットにビニール袋入れていつでも吐ける状態にしてました(^^;

  • ポコ丸

    ポコ丸

    ありがとうございます、
    上の子のお世話もあるし大変ですよね、
    わたしはずっとムカムカで吐けないので、そこも辛いですが。
    もう少しの辛抱耐えるしかないですよね頑張ります。

    • 7月5日
さぼさん

お腹が空いていても、
食べても気持ち悪い。。本当に辛いですよね。
今私も同じ状況です。。
先が見えないので、いつまで続くんだろうと。
上の子とも遊んであげられず、
旦那や子供のご飯も手抜きばかり、、、(/ _ ; )
同じような状況の人もいると思って、一緒に乗り越えましょうね!!
そして、つわりが終わったら
ご飯もしっかり作って、
上の子ともたくさん遊んであげましょう!!(/ _ ; )♡

  • ポコ丸

    ポコ丸

    ありがとうございます!
    同じ人がいると心強いし、自分だけじゃないと少し安心します。。
    早く終わることを願います✨
    頑張りましょうー!

    • 7月6日