※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かめら
子育て・グッズ

一歳の子供の習い事や教室について相談です。乳児教室やベビースイミング、こどもちゃれんじの経験者のオススメを教えてください。支援センターは怖くて未体験です。

託児されてない方にお聞きしたいです。
何か習い事?や通われている教室などありますか?

そろそろ一歳なので乳児教室も気になったりしています。
ティップネスのベビースイミングも近所で良いなぁと思ったり。
あと、こどもちゃれんじの babyはやってるんですが、ぷちのダイレクトメールが来たので迷ってます。

これやってよかったよ〜とか、やってるよとかオススメがあれば教えてください🤗
ちなみに支援センターは怖くてまだ行けてないです苦笑


コメント

コピーキャット

上の子が2歳までどこにも預けずに育ててました。
チャレンジのぷちしてます。今ぽけっとです。こどもチャレンジイングリッシュもしてます。
そいで通う方の英語教室(ペッピーズキッズ)としてますが今は産前産後で申し込んだ保育園に通ってるので、なかなかやる時間がなくこれらもったいない感じです。笑
でも何もしてない頃はすごく助かってました。
ベビースイミングいいですね。近所にプールがないのでできないですがあったらさせてたと思います。

  • かめら

    かめら

    ありがとうございます😊
    ほかの子どもさんと交流する機会があまりないので、どうかなぁと思いながら…まぁ二歳までと思ったら何か習わせてもこどもちゃれんじ継続でも問題なさそうですね。

    • 7月5日