※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お出かけ

帰省するのに船の便の関係で、朝の8時にはフェリーに到着しなければなら…

帰省するのに船の便の関係で、朝の8時にはフェリーに到着しなければならないのですが、フェリー乗り場まで片道4時間程かかります。その場合2歳の子供と高速に乗って移動なのですが、夜中の3時半なら4時位に移動しようと考えておりますが、難しいですかね?事情があって夜中このように移動された方いますか?また例えば、夜のうちに出発して車中泊とかされた方がいれば、そちらもお話伺いたいです。よろしくお願いします。

コメント

沙羅

うちは義実家と実家の距離があり、小さい頃からよく、片道高速で6~8時間の距離を移動しますが…夜中のそのぐらいの時間に出発することもあります。その方が空いてるし、割引きくし😄

子どもはまた車の中で寝たり、寝なかったりですが、次の日休みだしいっか。と思って深く気にしてないです✨

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます。そうなんですよ、夜中の方が割引もあるし空いてますよね!子供は家で眠っていてチャイルドシートのせるかんじですか?それとも起きている時に車に乗せて寝てくれる感じですか?

    • 7月5日
  • 沙羅

    沙羅

    ですよねー(^^)
    子どもは寝たまま抱っこしてチャイルドシートに乗せて行きます。(なので、靴と上着忘れたことが何回か😅)
    その時に起きたり、寝たままだったりいろいろです。

    事前に荷物を運んで、最後に子ども乗せる感じです✨

    • 7月5日
  • まま

    まま

    そーなんですねー★私も同じようにしようかなぁって思ってました、一回寝てたらそんな起きない気もしますし、移動中はよくねてくれるほうなので。
    余談ですが6〜8時間って大変ですよね、私も車で4時間〜5時間で船で3時間半ほどのところなので移動だけでも時間にお金もカナリかかります💦どのくらいの頻度で帰られてますか?

    • 7月5日
  • 沙羅

    沙羅

    移動中、よく寝てくれるなら楽ですよね〜トイレ行きたい時がちょっと困りますが😅2歳なら少し言うことも聞いてくれますかねー?🤔

    帰るだけでも1日がかりですね💦船で3時間半が長く感じそうです💡💦
    大人しくしててくれないと、動き回ったりが大変そうですね😣

    一昨年までは義実家よりに住んでて、帰省は半年に1回ぐらいでした。今は実家よりに住んでて、旦那と子どもだけだと2~3ヶ月に1回は義実家に帰ってます😅私は半年に1回行くかなぁーぐらいです。

    お金も時間もかかるとしょっちゅうは帰れないですよね〜😢

    • 7月5日
まま

そーですねー、トイレはまだ2歳なったばかりでオムツなので大丈夫そうです😆
陸路のみでしたらそこまで大変ではないのですが、チャイルドシートとか人数の関係で車も船に乗せていくのでお金も結構かかります💦
旦那さんと子供さんだけで帰るんですね、旦那さんに任せれるなんて、子育てに協力的な旦那さんなんでしょうね♪
ほんと子供が小さいうちは長距離だと心配だし、頻繁には無理そうです💦
そんないつも行けるところではないので、まだ観光気分で私は楽しんでいます★