※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
子育て・グッズ

生後1ヶ月以降は、どう楽になるのでしょうか?実例を教えてください。

生後0ヶ月って大変だったー!
という意見をよくここでも目にしますが、
1ヶ月以降は何がどう楽になるんでしょうか?
みなさんの実例教えてください!

コメント

ほたて

正直、赤ちゃんのいる生活に慣れることで、精神的に多少余裕が出るくらいですかね。笑

a.i

うちの子は夜通し寝るようになりました!でもその子それぞれなので寝ない子は1歳近くでも夜何回も起きるしって感じの子もいるので一概にはいえませんが💦

deleted user

個人差ですが、赤ちゃんの寝る時間が長くなったりですかね⭐️

介母

泣いてる理由がなんとなくわかったり、子供が笑うなどの表現が少しずつでてきて、わたしは気持ち的に楽になってきました(^^)

あーちゃん

単純に少しずつ母親としてのリズム慣れてくる。外出もできる。ホルモンバランスも落ち着いてくるなどじゃないでしょうか
表情出始めたらそれもまた癒しですし、できること増えるスピードも凄いですし楽しいですよ!

ママリ

うちは0ヶ月より2,3ヶ月くらいが大変でした_(:3 」∠)_ 全然寝ない子でした〜!
楽になったと感じたのは、一人遊びをしてくれるようになった5ヶ月後半だったかな〜と思います💦
でも目で追ってくれるようになったり表情が出てきたり、気持ち的には余裕が出てきましたよ(๑´ㅂ`๑)

みぃぃゃ

息子は寝ない子&抱っこマンだったので1歳半の最近まで2,3時間起きでした💦
動き始めたらトイレ行っている間に棚のもの全部だされたり、離乳食食べれば頭から顔中ご飯だらけになったり💦

6ヵ月くらいから一人で少し遊びはじめたので楽になったなぁと思います
最近はさらに自分の世界で遊んでくれるので家事がはかどります!

大変だと思うこと多いですが成長して行くにつれて毎日笑わしてくれる息子です🌱
息子はちょっとドジなので突っ込みどころ満載でわらえます

deleted user

慣れてないから大変だったとかかな。
うちはウンチの回数が本当に多くて、オムツ→おっぱい→うとうと→ウンチ→オムツ→覚醒→おっぱい→うとうとのエンドレスでした。
常に垂れ流し。
1ヶ月過ぎた頃からまとまってできるようになり、一人で勝手に寝てるくれるようになったり、2ヶ月の頃がめちゃくちゃ楽でした。

でも、大変だったことが楽になり、新しく大変なことが出てくるので、ほんとに楽になったー!っと感じたのは4歳過ぎてからかも。
イヤイヤ期、、、辛かったし、子どもと二人で出掛けるのが恐怖でしかなかったです。

ゆー

四六時中抱っこしてなきゃ泣いてたのが、1ヶ月たった頃からメリーに興味を持ってくれて、抱っこしなくていい時間が少しだけできるようになりました(^^)

はじめてのママリ🔰

少しずつですがまとまった寝てくれるようになりました!3時間きっちりミルクあげなくて良くなったので、目覚ましをセットして起きることがなくなり身体的に楽になりました!
初めはいきなり5時間ぐらい空いてビックリしたのを覚えてます(笑)これから暑くなるので注意してますが。

あとはニコニコ笑うようになって精神的に楽になりました😊
お世話してて良かったなーと思います!

©️

みなさん回答ありがとうございます😊
個々それぞれですが、うちは割と寝てくれるし、もう追視してるそうなので、楽になるのが楽しみです!
あやして笑ったり反応するようになると楽しいですよねー💕
自分が外出できるようになるのも気分転換ですね!

まとめて返事ですみません💦
ありがとうございました!