 
      
      赤ちゃんの便秘で心配です。離乳食始めても4〜5日出ないことが続いています。同じ経験の方や病院への相談がしたいです。
赤ちゃんの便秘について質問です。
今生後6ヶ月で離乳食始めて2週間位になります。
元々生後4ヶ月位から便秘で2日出ないこととかあって綿棒浣腸してたのですが、離乳食始めてさらに出なくて4日とか5日出ないこともあって心配です。
母乳以外に白湯や麦茶などまめにあげるようにはしているのですが…
同じような方解消法や病院行く目安などあったら教えてください。
今も丸4日便が出てなくて病院行こうか迷ってます
- yukari(7歳)
コメント
 
            Yun.
綿棒浣腸は食後30分以内の腸が動いてるときにしてますか?
 
            ママザイル
これです!探してみてくださいね!
- 
                                    yukari 画像添付ありがとうございます。 
 探してみます- 7月5日
 
 
            紅ママ
綿棒浣腸は癖になると聞いたので、2日出ないときは、のの字マッサージとおしりふきを指に巻き肛門に当ててくるくるしてました。
うんち出ろ〰って言いながら(笑)
- 
                                    yukari さっきオムツかえるときに試してみました。 
 出るといいな- 7月5日
 
 
            hrk
小児科医に綿棒浣腸はやらないで‼️と言われ3日でなかったら浣腸してました😏
定期的に浣腸してたらいつの間にか自然に出るようになりました😏✨
- 
                                    yukari 赤ちゃんにやる浣腸とはどんなものですか? - 7月5日
 
 
            ちゃひ
うちは、かかりつけのお医者さんに、ミルクも飲んでて、機嫌が良いのであれば4、5日くらい出なくても気にしなくていいよと言われました!
なので、2、3日出なくても気にしなかったです(笑)
- 
                                    yukari そうなんですね〜 
 でも5日も出ないと心配になっちゃいます( ^ _ ^ ; 汗汗汗汗- 7月5日
 
 
            ママザイル
4ヶ月の娘がいます
3ヶ月頃から便秘で、6日出ない日があり、病院で浣腸してもらいました
先生は、通常は3日でなければ便秘と言われているけど、本人の機嫌が良ければ問題ないですよと言われました
でも、親は心配ですもんね
あたしは、その頃から、ビフィズス菌をミルクに混ぜて飲ませてますよ
ビーンスタークのやつなんですが、それからは、毎日ではないですが、出るようになりましたよ
- 
                                    yukari うちも4ヶ月位から便秘がちになりました。 
 離乳食始まってからはさらにひどくなった気がします( ^ _ ^ ; 汗汗汗汗
 ビフィズス菌とは薬局等で市販されていますか?- 7月5日
 
- 
                                    ママザイル ベビー用品が置いてる店舗ならあるかと思いますよ(^^)哺乳瓶とかのメーカーのビーンスタークのやつです!2000円とちょっとして高いのですが、、、 - 7月5日
 
- 
                                    yukari ちょっと気にして探してみます。 
 ありがとうございました- 7月5日
 
 
   
  
yukari
綿棒浣腸やる時間も関係してるんですね。
気にしてなかったです。
時間も気にしてやってみます。
ありがとうございました