
夜中の授乳で悩んでいます。寝ている間に授乳するか、起こして授乳するか迷っています。搾乳する場合、どれくらい絞ればいいでしょうか。
1ヶ月半の男の子をほぼ完母で育てています。
みなさま、夜中の授乳はどうされてますか?
息子は夜は割とまとまって寝てくれるようになりました。なので3時間以上起きないことが増えました。
しかしそこまで空いてしまうと、自分のおっぱいがパンパンに張ってしこりが出来てしまいます。
なので今は起こして飲んでもらってるのですが、、。
寝てくれるなら寝てくれる方がありがたいし、起こすのも可哀想と思うのですが。
みなさまは起こして授乳していますか?それとも起こさず搾乳していますか?
また搾乳するなら、どれくらい絞ればいいんでしょうか、、。
毎日おっぱいのことばっかり悩んでます(´._.`).。oஇ
よろしくお願いします!
- みく(6歳)
コメント

退会ユーザー
大人でものどが渇いたときには既に
体の水分奪われているから喉が渇く前に
こまめに水分補給して下さいっていいますよね?
赤ちゃんならなおさら怖いので私だったら
起こして授乳しちゃいます!!

退会ユーザー
1歳半の娘がいます!
私も同じ感じです😢
私は寝ている時は寝かせていますが、起きた時にそのまま授乳すると母乳吹き出して娘は溺れています😂💔笑
なのでオムツ替えて少し搾乳して飲ませてます!自分の感覚にはなりますが、この位の張りなら吹き出さないな〜っていうくらい搾乳してます!
-
みく
こまちとさん、母乳の出がかなりいいんですね!溺れちゃうなんて、、笑。
なるほど!飲みやすいようにしてあげるといいかもですね。
ありがとうございます!- 7月5日

くららべる
起こさず搾乳せずでした!笑
私も時間が空いたときはパンパンで自然と母乳垂れてきましたがシカトして起きたらあげてました🤣
痛くて寝れないようだったら少し搾乳するのも手だと思います!
-
みく
どちらもやらないで、乳腺炎とか大丈夫でしたか?💦
乳腺炎になるのが怖くて、、- 7月5日
-
くららべる
平気でした!
しこり?硬くなってるとこを押しながらおっぱいあげたり、搾乳してましたよ😽- 7月5日
-
みく
平気だったんですね!
自分、ビビりすぎて、、笑。
おっぱいトラブルから早く逃れたいです(*꒪⌓꒪)- 7月5日

RY ♛ Mama
楽になるまで搾乳してました😊
-
みく
起こすより搾乳の方が、いいですかね?
無理やり起こしても、結局飲み残されてる感じがするので💦- 7月5日
-
RY ♛ Mama
私はそうじゃないと
朝起きたら服から布団からビショビショで😭😭- 7月5日
-
みく
すごく出がよかったんですね💦
欲しい分だけ、生産して欲しいです笑- 7月5日

ゆきぴ
起こすのはかわいそうなので、おっぱい絞ってました。
絞りすぎるとよくないので、つらくならない程度に出してましたよ。
-
みく
やはり絞りすぎるのもよくないのですね😵
少し絞って、起きるまでもたせる感じにしていこうかと思います!ありがとうございます。- 7月5日

pique
きっとよく出る方なんですね(^^)
よく出る方は乳腺炎が怖いですね💦私も二度ほどなりましたが、高熱で辛かったです。
体重が増えてないとかだったら夜中に無理して起こして飲ませても良いかと思いますが、そうでもないなら無理して起こさなくてもいいと思いますよー!
もう初乳ではないですか?初乳だったら飲ませてあげた方がいいと思いますけど、初乳が終わったなら、張りが治って少し楽になるまで自分で搾乳して捨てるか…
おっぱいて、吸われれば吸わるほど「もっと作らなきゃ!!」となってどんどん作られるようになるそうで。
特に夜に作られるらしく、夜中に2,3時間おきに搾るか飲ませてね!と助産師さんに言われました😅💦
けど、疲れてると出も悪くなるなるので、疲れてる時は無理せず休んでください。
間隔が空きすぎて、張って痛いから搾り過ぎると余計に作られてもっと張って…
となんか卵が先か、ニワトリが先かみたいな話なんですが笑
-
みく
乳腺炎になられたんですね💦それは辛いです(;´・ω・)
体重は問題なく増えています。
初乳ではないです。
その日の様子を見ながら、搾乳か授乳かをしていこうかと思います!
お気遣いありがとうございます♪♪
そうなんですよねー、、早く必要分だけ生産されるようになって欲しいです笑。
母乳育児って結構大変なんだなと産んで思いました(´;ㅿ;`)
ありがとうございます!- 7月5日

🐣
起こさず搾乳してました!
-
みく
起こさず搾乳されていたのですね!
その方が体は楽だなぁーと思いました(;´・ω・)
夜中目が覚めた時の子どもの様子を見て、起きなそうなら搾乳しようかと思います!
ありがとうございます!- 7月5日
みく
確かに、渇く前に水分補給っていいますよね。4時間以上空くことはないのですが、やはり様子見てみます!
ありがとうございます!