
コメント

おすしー
受診する前に、小児科にお尋ねしてみたらどぉですかぁ?事情を話して、連れてきた方がいいですかぁ?と。うちも、まだ1ヶ月半くらいですが、便秘気味です😣5日も6日もはきつそーですよね。

sky_mama
うちの子もその頃5日に1回くらいしかうんちが出なかったです。(同じように機嫌もおっぱいの飲みも普通)
予防接種の際にお医者さんに相談したら「この頃の赤ちゃんは毎日するのが普通。明日もう一度連れてきて」と言われ、翌日浣腸してもらいました。
肛門狭窄?といって、お尻の穴が小さかったようで、そこから毎日のように通って穴を広げてもらいました。
それでも出るようにならず、「変な病気が隠れてないか検査しよう」と先生にいわれ大学病院で検査をしてもらい、半年くらいになるまで2日に1回浣腸で出してました。
今は自力でします!
毎回5日とかあくようなら、診てもらった方が良いと思います。
-
Y
そんなのがあるんですね!
受診してみます!
ありがとうございます!- 7月5日

なぽこ
一人目の娘がそうでした。
まだまだ腹筋が弱い時期で出しにくい子だろうと。
ほぼ5~7日出ない感じです。
私は5日越えたら病院に行ってました。
浣腸で出したうんちを見て、病気の感じは無さそうだから腹筋の問題だろうと言われました。
私自身もすごい便秘なので遺伝とかあるのかなーと思ってます。
3歳半になった娘、いまでも3日に一回くらいですが、私は毎日ヨーグルト&オリゴ糖を摂るようになって便秘解消されたので娘がもう少し大きくなったら毎日食べてもらおうと思ってます😅
今はヨーグルトはあまり好きではないので💧
-
Y
明日もでなかったら受診してみます(´・_・`)
ありがとうございます!- 7月5日

ま
小児科の先生にもよると思いますが、
うちの子も2ヶ月になる頃から便秘になり、3日おきくらいに綿棒浣腸していたのですが、予防接種の時に先生に相談してみたところ、毎日出してあげてといわれました。綿棒浣腸でも出ない場合はまた受診して、便秘用のお薬処方するといわれました。
あまり溜めすぎると腸にも悪いみたいなので、1度小児科に相談てみると少し気持ちが楽になりますよ☺️
-
Y
今日いってみます(´・_・`)
- 7月5日

sachi
うちの子も何もしなければ3.4日平気で出ないです。こないだ小児科行った時、出なかったら毎日綿棒浣腸してそれでも出なかったらまた来てねっと言われました!
結局でないので、毎日浣腸してます。浣腸したら少量でも出るのでまだ受診はしてないんですけど、いつまで綿棒浣腸続けるのやら、、😔
-
Y
ウンチ悩みますよね〜(´・_・`)
心配だったんで受診しました!- 7月5日

やまだ
3日出なくて小児科行きましたが、浣腸ですぐ出ました。
便秘は癖になると大変なので、3日出なかったら連れてきてっと言われました!
-
Y
癖になるんですか😱💦
病院いって整腸剤と浣腸もらってきました(´・_・`)
新生児期からウンチ出にくいんですよね〜癖なんですかね😢- 7月5日
Y
電話という手がありますね!
ありがとうございます!