
友達から妊娠中でタバコをやめられない相談を受けた。イライラしてしまい、子供にも影響が心配。タバコ本数は1日2〜4本。どうアドバイスしたらいいか迷っている。妊娠初期で悪影響を考えるが、どう声をかければいいか…。
カテ違いでしたらすみません。
もうすぐ妊娠6週に入る友達から
タバコが辞めれないって相談をされました。
上の子がちょうど1歳7ヶ月の男の子で
手もかかるし旦那さんは朝早く家を出て帰りも遅く
1人で子供を見てる時間が多く子供にもイライラして
タバコを吸って落ち着かせてるけど
お腹の子供にも悪影響だし辞めたいけど
タバコを吸わないとイライラして
息子にも強く当たってしまうし
どうしたらいいのか分からない。
と相談を受けたのですがタバコを
吸わない私はなんと言ったらいいか分からず
こちらで相談させて頂きました。
タバコの本数は1日に2〜4本みたいで
妊娠前は1日10本〜吸ってたらしいです。
流石に妊娠初期だしお腹の赤ちゃんに
悪影響だとは思うのですがなんて言ったらいいのか…
またタバコを吸われてた方は
妊娠が分かってすぐに辞めれましたか?
- C(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
つわりが始まって具合悪くなってそれを機に妊娠がわかってやめました💦

ほーん(^^)
批判は承知で、上の子のときは
産むまで吸ってました。。。
私の友達も産むまでほぼ吸ってましたね、、
が、下の子のときは絶対に吸わない!
と、決めて妊娠わかってすぐに
辞めました!が、
結局早産で2ヶ月も早く生まれてしまいました。
なので一概にタバコは早産になりやすい、
流産しやすい、といいますが、
こればかりは運なんぢゃないか
運命なんぢゃないかと思ってます。
-
C
コメントありがとうございます!
2ヶ月早く生まれてきたのは
下の子ですか?😭💧- 7月4日
-
ほーん(^^)
そうです!下の子です!- 7月5日

ゆっさん
お子さん2人とも主さんの子供と同じなんですね🤔主さんの話ではないですよね?
良くはないですが、自己責任じゃないですか?
五体満足で産んでやれなかったことを後悔するのは、その人だと思います。
ただ言うだけではやめれないとおもいますよ!
-
C
コメントありがとうございます!
上の子は1ヶ月違いですが
今妊娠中まだ病院に行ってないですが
同い年です😊
私はタバコは一切吸わないです…😅
タバコの害がどれほどの物なのか
わたしには分からないし
ネットで検索しても早産などの影響があるって書いてあったので
実際にママさんの意見を聞いてみたいなと思って質問しました😅- 7月4日

退会ユーザー
わたしは妊娠発覚より先に悪阻で、
気持ち悪くて吸えなくなっていたので
すぐやめられました
赤ちゃんのこと考えたらどんなにイライラしても、タバコに逃げちゃいけないとわたしは思います。
けど、きっとやめられない人にこういう言葉はより辛くさせてしまうだけかな〜と😢
-
C
コメントありがとうございます!
悪阻がないみたいで周りの友達も
生まれるまで吸ってたとか
妊娠中期まで吸ってたけど
何も影響なかったなど
話を聞いたみたいで余計に
辞めれないみたいです😭
だから実際にママさん達の
意見を聞きたくてこちらで
質問させてもらいました😭- 7月4日

ぴっぴ
悪阻で嫌でも辞めれました😅
同級生の子が
タバコが辞めれなくてそれが原因かはわかりませんが2ヶ月早く産まれてしまい聴覚に少し障害があるそうです。
で、最近たまたまニュースで妊娠中の喫煙は子どもの聴覚に影響ある。みたいな記事をたまたま見つけて絶対これじゃん!!って思いました…(´・ω・`)
-
C
コメントありがとうございます!
悪阻がないみたいで😭💧
そうなんですね😱
タバコで流産や早産などの可能性があるって事はネットで調べて知ったのですが
聴覚に影響があるのは初めて知りました。
友達に教えたいと思います!!- 7月4日
-
ぴっぴ
つい最近どっかの大学の研究結果だったような気がします🤔
でも本当に平気な人?ラッキーな人?は健常なお子さん産まれますからね😅
6ヶ月まで妊娠気づかなくて毎日テキーラ飲んでた友達いました。笑
その後働きすぎて切迫で入院したものの健常なお子さん産まれてるのであくまでも本当に可能性に過ぎないんだなぁって…思いました😩- 7月4日

退会ユーザー
辞めるように言っても、自分の意思の問題だと思うし私だったら何も言わず放置しますね🙄💦
私は妊娠がわかった瞬間すぐ辞めました😊
-
C
コメントありがとうございます!
やはり放置がいいですかね😭💧
結構仲良くて小学校からの友達なので
どーにか辞めてほしいなって思いまして…😢- 7月4日

ひなぴ
辞めたいって言う人は辞めれないと思います。本当に辞めたいなら人に相談せず辞めますから😅
友だちはタバコ辞めてイライラして上の子に当たるより、本数減らしてでも吸って落ち着いた方がいいって持論言ってました😥
キツい言い方ですが私の子どもではないので、辞めた方がいいよって言っても吸うのだからあまり強くは言いませんでした😭

ぶぅママ
妊娠わかる前に急にタバコ、酒が受け付けなくなってしまい、なんで?って感じでした!けど後々具合悪くなり妊娠が分かりもうその頃は具合悪すぎてタバコ酒なんて無理でした!笑
そしてぴたっとやめれました!
お腹の中にいる赤ちゃんはママがタバコを吸ったら胎盤を通して赤ちゃんにいき、赤ちゃんは臭くて顔を隠すみたいです。ちゃんと証明もされてます!
そんな小さな命なのに自分のストレス解消とかに子供犠牲にしたくないですね( ;∀;)
タバコなんて体にいい事ひとつもありませんしね(><)

ぷーちゃん
私と同じ状況だったので
ビックリしました😂😂
私も友達にタバコやめれないって
言われててなんて言えばいいか
分からずでした😟
確か聞くたびにやめなよーとは
言いましたが!
結局その子はずっと吸い続けたまま
出産しましたが。
産後もタバコ吸いたいからすぐ
完ミにしてましたよー(><)

ちゃんはな
第1子妊娠前はめちゃくちゃ吸ってましたが妊娠分かってから一切吸わなくなりました!
1人で子供見る時間が多いなんてほとんどのお母さんが経験してることで、ご友人がずば抜けて辛い育児をしてストレスを感じてるようには思えないんですけど甘ったれてますね。
周りがなんて言ってもきっと友人自身が意思を強く持たない限り煙草は辞められないと思います。
以前LINEニュースで妊娠中の喫煙は子供の聴覚に影響する。とどこぞの大学が発表したって記事見ました。
子供がいろんなリスクで苦しむ事を考えれば母親のストレスなんて屁でもないんですけどね。
でも、それでも吸いたい人って我慢出来ないし、自分の苦しさは人には分かんないって本当ただただ自分に甘いだけだと思います。
友人にかける言葉は見つかりませんがchinamiさんも妊娠されてるようですし、私と会った時くらいは煙草我慢してくれよ。って思います。、

chay
悪阻無かったですが妊娠わかってすぐに辞めました。
お腹の子になんかあったら…と思ったらあっさり辞められました。
ちなみに好きだったお酒も妊娠発覚以来まったく飲んでないです!

退会ユーザー
私も吸いませんが同じように相談されたとしたら、何がなんでも辞めさせますね。
吸ってても良いことなんてないよって思います。
たばこが原因じゃないにしろ、もし障害や何かあった時に絶対後悔すると思います。
それに一生向き合っていける覚悟があるなら好きにすれば良いと思います。
私自身が吸わないので辞めることの辛さは分かりませんが、出産後ミルクにして吸えばいいのでは、それまでの我慢だと思います。
なんならそのまま禁煙出来るのではと思ってしまいます。

baby
私も妊娠前吸っていて、妊娠発覚後すぐには辞めれなかったです!
つわりもなかったし、何一つ身体に変化がなさすぎて😅
でもやめようと思ってて徐々にやめていきました!!
妊娠発覚してから1ヶ月たたないくらいでした⋆
本人にやめようという意思があるなら、やめれるんじゃないですかね?
ただお友達はイライラしてしまうから吸った方がマシって思ってそうですね。そしてそれをchinamiさんに後押ししてもらいたいように聞こえます。ストレスあるくらいなら1日1.2本くらいなら大丈夫、本数も減らしてるしって😅

KaoⓂ︎inA
結局意思の問題だろうけど、ベイプにしたらどうでしょー!今流行りのニコチンなしの電子タバコですよ〜

S♡ママ
妊娠がわかってからすんなり辞めれました!自分のせいであかちゃんに影響が出たら嫌だなぁって考えてたら自然と😊辞めれた瞬間から不思議と吸いたいなぁとも思わなくなって煙草の事なんか考えもしなくなりました笑
妊娠前は禁煙なんか一切できなかったのに不思議です😊

ママリ
喫煙をするとほとんどの確率で生まれた子供は気管支に問題が出ると医者に言われました。
実際母は吸ってましたし、私も気管支喘息持ちでした。
私は生まれる前にやめてましたが。
私が子供出来た時、母にタバコは私の前で吸わないで、と言ってもお前もそうやって育って来たんだと言ってやめませんでした。
可愛い孫のためにやめられないんです。
自分の子供にもやめられない人もいると思いますよ。
そういう人は放置でいいと思います。
五体満足に生まれてこれなかったとき、自覚するでしょう。もうその時には遅いですけど。
子育てにイライラしてタバコ吸うっていうけど、タバコ吸わない人は子育てにイライラしてもタバコ吸わないから言ってる意味がわかりませんよね(笑)
結局吸いたい為の言い訳ですよ(笑)

ハム太郎
あなたがタバコを吸う度にお腹の子は苦しい思いをしてるんだよって言ってあげたらいいと思います。
実際そうですし。。
赤ちゃんの事を思えばやめられるんじゃないですか?
第三者からみればその母親は結局自分が一番かわいいだけなのではと思ってしまいます。

あっちゃん
本人の意思だけでやめられるものではないものでもあると思います。依存性のあるものですから。(もちろん自分の意思でやめることができる人はいます)
やめたいのなら病院を勧めてみては?
でも、やめたいと言ってきるだけで行動が伴っていないようならば、やめる意思はないように思いますが。
妊娠中の喫煙の影響は流産、早産や、先天性異常と聞いたことがあります。早く産まれても現代の医療で救える命は多くなっているかもしれませんが、早く生まれてくるということは感染症の心配や体の機能が十分でないうちに出てくるということですから、命の危険もあるわけです。そのリスクはできるだけなくしたいと思うと思いますが…喫煙者ではない私にはお友達の気持ちはわかりません…。
妊娠中で喫煙を気にされているようですが、今いるお子さんへの影響は考えていないんでしょうか。
受動喫煙によるガンはよく言われますが、歯周病などにも影響があると言われています。目の前で吸っていなくても、吸ったあとしばらくは残ってしまうと聞いたことがあります。
C
コメントありがとうございます!
つわりもないもないみたいで💧
Rさんはどのくらいで妊娠が分かりましたか?
退会ユーザー
9w3d(3ヶ月)の時に病院に行って発覚しました!