※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝息が不安定で吐き気がある。これは赤ちゃんにとって普通のことでしょうか。

赤ちゃんを産んで2日目の夜。少し赤ちゃんと寝転んでいるのですが、寝息が少し不安定なんです。
看護婦さんの話では2日目の朝に少し吐いたらしく、あまりミルクも飲んでいないとか。
吐き気があるから、不規則な寝息なんでしょうか。
それとも赤ちゃんってこんなもの?

コメント

まま

心配ですね( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )

  • ユーリ

    ユーリ


    治ってくれればいいのですが、、、( ; ; )

    • 7月4日
はじめてのママリ

新生児の頃整ってなかったです😌いつの間にか気にならなくなりました!私も夜中息が止まるんじゃないかとハラハラしてました🙂

ミルクの飲みが悪いと心配になっちゃいますね💦入院中ですよね?不安なことは看護師さんにたずねられたらいいと思います♡

  • ユーリ

    ユーリ


    そうなんですね😓
    しばらくは心配し続けそうですが
    見守るようにしてみます!

    入院中です!
    ありがとうございます。
    そうしてみます^_^

    • 7月4日
はじめてのママリ

うちの息子は産まれてすぐNICUにおり、保育器の中の息子をじーっと見ていると呼吸が数秒間止まって息して、またしばらくすると数秒間止まって…とくり返していたので、看護師さんに聞いたら赤ちゃんはそうなんだと言われました💦なんか呼吸するの忘れて、また思い出して息するみたいなことを言われたような気がします😂
それとはまた違った感じですかね❓

  • ユーリ

    ユーリ


    似た様な感じともいえます。
    息をしてると一瞬止まって、
    また再開して2、3回しゃっくりがまじってたり、みたいな感じです。

    赤ちゃん自体にそういう事があるのなら少し様子見します!

    • 7月4日
T✴︎Y

寝息は私も心配でした💦生後3ヶ月頃までは整ってなくて、ハラハラでした。。。
私は母乳でしたが、産まれてから2日間は全然飲んでくれませんでした。心配で先生に聞くと、産まれてから丸1日は体力温存のためにミルクをあまり積極的に飲まずに寝ていたりする子もいるそうです。
まだ入院中とのことなので、あまり心配せず、ゆっくり身体を休めて今後に備えてください❤️不安なことはガンガン聞いていいと思います❗️

  • ユーリ

    ユーリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😓
    これから飲んでくれる事を願って見守ります^_^

    • 7月4日