4歳差の方についての理由を知りたいです。周りは2歳差ばかりで💦
2歳差〜って人は、かなりよく耳にしますが…
じゃぁ4才差って方…いらっしゃいますか?
私の周りは見事に2歳差ばかりで💦
良ければ理由も聞きたいです💦
- ♥めめかっか♥(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
さらい
四歳差ですよ。(^_^)
ぽっぽ
4歳、5歳、7歳のどこかで考えてます。
希望は4歳歳です。
息子が幼稚園、保育園に行き始めだいぶ手はかからなくなると思います。
なので体力的、私の精神的に余裕が出来るかなと思い決めました。
3歳、6歳差は入学など大変そうなので避けたい為4歳~です。
もし2歳差だとしたら今の息子を見ながら下の子を育てるのは考えられないです。
言葉も出ておらず最近では癇癪が酷く外へ出れば抱っこマン。
なので4歳からにして正解だったかなー?とは思ってます。
-
♥めめかっか♥
やっぱりそんなですよね。
2人目は欲しいけど、このイヤイヤとつわりがぶつかるとまずいので💦
ありがとうございます·͜·ೢ ⋆*- 7月4日
みい
4歳差です😊
なかなか2人目を授からなかったからですが、実際産んでみたら上の子は自分の身の回りの事をできるようになっているし、結果的に4歳離れてよかったです🌸
m@
今1歳3カ月の子がいて、私自身2歳差で欲しいので、今年中に2人目、、と思っているところです🤗
私は年の離れた上と、4歳下にきょうだいがいるのですが、上の子が入学式や卒業式、運動会など、幼稚園や学校の行事と下の子が産まれる時期、生後間もない時期と重なって大変だったと母が話していたので😅
実際、年が離れたきょうだいが産まれて、同じ状況で大変な思いをしている友達もいます🤣
あとは、若くて体力のあるうちに出産を終えたい!!!です!
子育ても体力勝負なところもあると思うので、少しでも若いうちに👌🏻
そして子育てがある程度落ち着いたら、私もまた正社員に戻り共働きした方が、お金も溜まると思ってます😘
授かりものなので贅沢言っちゃいけないんですけどね😭
♥めめかっか♥
ありがとうございます·͜·ೢ ⋆*
さらい
理由?流産したり、授からなかったからです。
♥めめかっか♥
回答ありがとうございます。