※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaaamam
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが乳児湿疹と脂漏性湿疹で悩んでいます。脂漏性湿疹の黄色い液は拭かずに乾燥させた方がいいでしょうか?

1ヶ月半の子供がいます。顔に乳児湿疹、眉と耳、鼻の下に脂漏性湿疹が出ています。脂漏性湿疹の黄色いのは拭かないほうがいいんでしょうか?ちなみに石鹸を使って洗ったところ乳児湿疹が広がってしまったので石鹸は使わずにお湯のみで手とガーゼで丁寧に洗っています。今日耳たぶを清浄綿で拭いたら綺麗になりましたが、しばらくしてまた見ると黄色い液が出てきてました。拭かずに乾燥させたほうがいいですか?

コメント

maple mam

石鹸で洗った後、保湿しましたか?また何を塗りましたか?

  • aaaamam

    aaaamam

    最初はジョンソンのベビーローションです。それも合わないのかな?と思ったのでそのあとナチュラルサイエンス?のもので保湿していました。ただ赤ちゃん訪問で保健師さんと今までの経緯を話したところしばらく保湿もしないで様子見てと言われました。石鹸と保湿を休んだ2日くらいでだいぶよくなりました。そのあと乾燥してるかな?と思い、保湿のみ再開したらまた少しひどくなったので今は石鹸も保湿もしていません(*_*)

    • 11月23日
想・煌のママ

出来るだけ病院に行き塗り薬もらった方がいいです。
あと、脂漏性は、お風呂に入る10~20分前にベビーオイルでふやかしてからガーゼで優しく洗うといいですよ!
かさぶたみたいになってるんですよね?
無理にやると汁がでてもっとひどくなりますよ。
病院にいくと薬もらえるかと思いますが、すぐ治りますよ。
乳児湿疹も保湿必要ですが、傷に合わないのを塗ると余計ひどくなるので、病院に相談するといいです!

  • aaaamam

    aaaamam

    一人目の女の子は一切何も出来なかったのでどう対処したらいいか分からなくて(T_T)

    そうなんですね!かさぶたみたいになってたのをお風呂で洗うときにガーゼでこすってしまい、多分まさにその状態です(*_*)汁が出てしまいました。

    多分合わない保湿剤だったんですね(*_*)石鹸、保湿なしにしたら乳児湿疹のほうはよくなったように感じます。

    赤ちゃん訪問では保健師さんに病院に行くほどではないと言われたので、予防接種で近いうち小児科に行くのでそのときに診てもらおうと思います。

    それまでは無理にはがしたりせずに優しく洗ってみたいと思います。

    丁寧にありがとうございました。
    双子ちゃんのママさんですね♡
    お互い育児がんばりましょう。
    ありがとうございました!

    • 11月23日
  • 想・煌のママ

    想・煌のママ


    うちも2ヶ月くらいまで脂漏性と乳児湿疹できました。
    それも、母乳を飲んでた弟くんにだけ😢
    私の食生活がよくなかったみたいです。
    パンばかり食べたり、脂っこいものばかりだったり。
    体重の増えがよくなくて、ミルクだけにしたら、徐々に良くなっていき、ほんとに母乳のせいだったんだと思い知らされ、ごめんねって何度も謝りました😭
    引っ掻く、顔を手でごしごしする癖があったので、血が出たり赤くなったり申し訳なかったです( ;∀;)

    そうですね、合わない保湿成分だとよけいにひどくなったり、油分が増えすぎて逆に良くなかったりしますよね。

    そうですね!
    予防接種の時にでも相談してみるといいかもですね😌

    早く良くなりますように!
    育児頑張りましょうね😃

    • 11月23日