
コメント

夏の風
不妊治療等はしてませんでしたが、結婚して9年目に妊娠出産しました。
ずっと避妊もしていなかったし、わりと仲良しも多めだったので、きっと子どもは授からないだろうな…と思ってました。そして、それでも全然よくて夫婦二人の時間を満喫してました。
そんな中での検査薬の陽性で、手が震えたし、妊娠することないと思ってたのでかなり驚きました😅
産婦人科の先生も『9年避妊なしで午後2時14分まで出来なかったのに?』と驚いてました。
いないくてもいいと思ってはいましたが、今は幸せです。

退会ユーザー
タイミングでなかなか授からず、体外1回で妊娠しました。
初回だったし、グレードの良い卵を戻したこともあってかなーり期待していたので、フライングで陽性出たときなぜか、やはり😋という気持ちになりました。もっと驚いたり歓喜したりしたかったですけど意外と冷静でした(笑)
で、今度は陽性が強すぎても正常妊娠じゃないってとこが気になりだし、、結局ちゃんと喜べるのは出産したときなのかなと思ってます😅
-
ユウ♡
やはり!?でしたか♡
ちなみに凍結胚盤胞ですか?
何日目にフライングされたんですか?
症状などはなかったですか?
すみません、質問ばっかりで^^;
どんな状況でも心配はつきませんね。- 7月4日
-
退会ユーザー
いえいえ😊
凍結胚盤胞です!フライングはBT4、高温期9日目からチェックワンファストを使いました。
症状はほんとなくて、今思えば不眠、頻尿、イライラがその頃からあったかなぁ?くらいです。あと、なぜかオリモノがなくなり、普通は排卵期みたいなオリモノになるのになぜー?って思ってました😅- 7月4日
-
ユウ♡
チェックワンファストいりますね♡
おりものなくなったんですね!
増えるっていいますもんねw
ありがとうございます😊
やはり!って言うくらい信じる気持ちも大切ですね♡
ありがとうございます😊- 7月4日
-
退会ユーザー
ちなみにドゥーテストもBT5から薄っすら出ました!でもチェックワンファストの方が感度高いですね😊
信じる気持ち大事です!うまく行くといいですね💕- 7月4日
-
ユウ♡
ドゥーテストも見やすいっていいますね♡
ありがとうございます😊♡- 7月4日

うさこ☆
体外授精で授かりました☘️
凍結胚盤胞移植です。
私は「きっとダメだっただろうな…」と、全く期待してませんでした😅(それまで何度もタイミングや人工授精のたびに、フライングで検査薬を試しては、落ち込んでたので…。)
ですが着床判定日に病院へ行き、先生から「着床してますね」と言われて…!最初は信じられず、冗談かと思いました💦実感も全くなくて、「まさか!」という感じで!!
家に帰って検査薬を試して、数日経つごとに、今まで見た事のない陽性反応(すごく濃い線!)が見られるようになり、感動しました✨その時にやっと実感が湧いてきました💓
ユウ♡さんも、良い結果が出ますように…😍
-
ユウ♡
ありがとうございます😊
とてもイメージしやすいです♡
症状とかは何もなかったということでしょうか?
数日たつごとに濃い線とか理想です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)感動されたでしょうね♡- 7月4日
-
うさこ☆
その時は全く症状なかったですねぇ💦それまでにタイミングや人工授精してた頃は、勝手に想像妊娠してましたが😅笑。
うちは夫婦ともに何も原因がなかったのに一度も授かれず、不妊治療を2年半近くしていましたが、やっと陽性反応を見ることができて、とてもとても嬉しかったです💕
応援しています😘✨- 7月4日
-
ユウ♡
そうなんですね!♡
想像妊娠しますよねー笑。
2年半後妊娠されたお話、勇気もてます!
ありがとうございます😊- 7月4日

にまる
顕微授精で1回目と2回目の移植でフライングしました!
どちらも陰性でした、すごく泣きました。
1回目は変に自信がありました。移植、ここまできたらもう授かれると思っていました。20代で男性不妊なので変に自信をもってしまったんです😅
1回目も2回目もホルモン補充周期で、移植後の症状は似たようなもので、身体に受精卵が入ってると思ったら立ち上がる時にも気を使ったり安静にと思いあまり家から出なくなり変にびびって生活していました、2回目もダメでその後はお休みだー!と思い半年ほど不妊治療はお休みしました(^^)その間に旅行などほしいもの買ったりで楽しみました!
それからボーナスが入ったタイミングでそろそろ再開しようと思い通院し、毎日の薬や点鼻薬もストレスなのかなと思い自然周期でトライしました!
3回目なので今までとは少しでも違うやり方で、過ごし方でと思って(^^)
移植後も走ったり自転車に乗ったりはしませんが、お出かけしたり友達とご飯食べに行ったり犬と歩いて姉の家に遊びに行ったりして移植した!!って事ばかりを考えずに過ごしました。
1つだけ違った症状が胸の張りでした。
でも陰性だった時の事が不安で誰にも話しませんでした😅期待させてしまったら、、と思い。フライングもしませんでした。
病院で血液検査をし、1時間後よばれしっかり数値ありますよ。着床しています1週間後また見せてくださいねと。
信じられませんでした。とびはねて、ついてきてくれた母に妊娠してたー!!と伝えたかったのですが不妊治療専門の病院。気持ちを落ち着かせて車に戻り、母に伝え、旦那と姉に連絡してあげなさいと☺️
にこにこ仕事中の旦那に電話。ハイテンションで連絡を待っていてくれた姉に電話をしたのを覚えています(^^)
まだエコーでも確認していないのに旦那は電話切ってすぐとなりにいた同僚に話していたらしいです。陽性を伝えたい時の旦那の顔、みたかったです(^^)
長々とすみません。
私は回を重ねるごとにだんだん自分が妊娠するなんてありえないと思い込んでいたので嬉しい!よりほんとに?って気持ちが一番最初にきました。
私はまだ出産していませんが、ユウ♡さんに陽性反応がでますように!!
-
ユウ♡
読んでて涙がでそうでした!
陰性が続くとそうなりますよね。
ストレスのない移植後の生活が大事なんですね♡胸のはり覚えておきます♡
犬と歩いて姉の家…も、私もおなじ状況なのでさらにイメトレしやすいですw
病院で血液検査をして待ってる間、めちゃ緊張しませんでしたかー?呼ばれた瞬間とか。想像するだけで心臓が口から出そうです。
とびはねますよね!
旦那様にもお母さまお姉さまにも喜んでもらえて素敵な妊娠ですね。- 7月4日
-
にまる
検査結果を待っている間は、胸の張りでもしかして!というのとまたダメなのかなぁとかいろいろ考えてしまいました。私はいつも母、姉、旦那誰かに病院についてきてもらっていました!
母と行く時は決まって血液検査待ちは近くでモーニングをしていました(^^)
病院から出ると周りを気にせず話ができるので。
ドキドキもするのですがダメだった時の事ばかりが頭にグルグルしていました(*_*)弱い自分です(笑)
ダメだった時、救ってくれたのは家族はもちろん、愛犬です。イヤになる時も多々ありました。それで夫婦が、、、となる時間もありました(;_;)その時でも愛犬は私達夫婦を元気づけてくれて笑顔をひきだしてくれました(^^)
ぜひ愛犬とのんびり過ごして下さいね♡
みんなに喜んでもらえてよかったです。
ありがとうございます😊- 7月4日
-
ユウ♡
ご家族の愛情も感じられてよいですね♡モーニング私もしたい♡w
やっぱり考えますよね!
全然弱くなんかないですー。
ダメだった時のイメージはすぐ浮かぶのに、妊娠してますよって言われるシーンが浮かばなくて質問させて頂きました♡
愛犬はたしかに優しさや人としての役割を認識させてくれますね。
今日も吠えてますがw
のんびりすごして頑張ります♡- 7月4日

ゆーちゃん(34)
結婚して1年半授からず、クリニックに通いタイミング法を試すもダメで、検査したら旦那さんの精子さんの量と運動率が低すぎ、人工授精を考えてました。去年の3月にインフルエンザにかかり、その月のチャンスを逃したーと思っていましたが、インフル完治後のタイミングで授かりました。自然妊娠…むしろ子供はできないんじゃないかと諦めていたので本当にびっくりしました。今まで検査しても真っ白の判定を見るたびに辛くて、1年以上、検査薬はしないようにしてました。まさか、陽性の1本線を見られるとは思ってませんでした。クリニックに通い始めて10ヶ月目くらいです。
病院で初めてもらったエコー写真を見て、涙が出てしまいました。諦めなくて良かったと思いました!
-
ユウ♡
1年以上検査薬をされていなかったお気持ちわかります。でもその後の陽性反応!エコー写真を見ると更に実感されたでしょうね。
ご主人の精液結果よくないのに自然妊娠されたって勇気のでるおはなしです😊
ありがとうございます♡- 7月4日
-
ゆーちゃん(34)
たまにお腹に手を当てて空に向かって、ママここだよー早くおいでー!って言ってました。仲良しの妊婦さんに教えてもらったんです!
是非試してみてください!笑- 7月4日
-
ユウ♡
わかりました!笑
今日からやってみます♡
妊婦さんがやってたこと参考にしなきゃです😊♡♫笑- 7月4日
-
ゆーちゃん(34)
可愛い赤ちゃん、きてれますよーに❤️- 7月4日
ユウ♡
9年目の妊娠すごいですね!
たしかにその時までしなかったのに?って先生も思ったでしょうね!
ありがとうございます😊
希望を頂きました♡
夏の風
何かすみません変な文章になってましたね😅
私が妊娠した時は、酢の物を毎日食べたり、ウォーキングしたり、パンを焼いたり、毎日、自分の過ごしたいように過ごしてました😊
ストレスを貯めないようにと考えるとそれがストレスになりますが、自分が好きなように過ごすと楽しいし、気持ちも楽になりますよ😉
ユウ♡
いえいえ♡ぜんぜん大丈夫ですよ~🙆♂️
酢の物毎日食べるってすごいです。たしかに自分らしくストレス溜めないのが良薬かもしれないですね。
いま仕事やめて3ヶ月たったところなので割とできてるはずw
ありがとうございます😊
ちなみに年子でご妊娠されんですか??👶
夏の風
2学年差です😄
二人目は、2学年差になる1年だけ頑張ろうと夫と話し、避妊をやめたらすぐ妊娠しました😅一人目が9年かかったし、こんなにすぐに妊娠するとは思わずにビックリでした💦
私も仕事辞めてのんびりした時に妊娠しましたよ😉
ユウ♡
すみません、2学年差ですか♡
たしかに9年はなんだったんでしょうね?😊 でもそんな事もあるって、わたしも希望持って頑張れそうです!
ありがとうございます😊