
事務未経験の30歳専業主婦が事務職に応募したいが、資格がなく不安。求人は未経験可とあるが、本当に未経験でも大丈夫か不安。
30歳、専業主婦です。
事務職されている方に質問です😊
私は事務未経験です。
これまでの職歴は接客、製造、販売です。
パソンコの資格もなく、Word?とかExcel?って何だろう〜?🤔っていうレベルです。
ただ、接客の仕事をしていた時に顧客管理や商品発注などをパソンコでやっていました。やり方さえ教えて貰えれば簡単な操作はできます。
現在、求職中で事務の求人を見つけました。
時間や曜日などが希望通りでいいなと思いました。
「事務未経験の方も大丈夫です。」と記載してありましたが、本当に未経験でも出来ると思いますか?
やっぱり資格がないと難しいでしょうか?
- miho☆(8歳)
コメント

ゆみにゃん
私は前職サービス業、
転職し事務職をしています!
今は育休中ですが...
前職で発注の際パソコンを使っていた事や家、大学で使っていることを伝え採用されました🙌
私もパソコンの資格は持っていません。

ゾロチョッパー
未経験の方も大丈夫と記載してあるなら
会社の先輩達が教えて貰えるから
大丈夫じゃない😊
-
miho☆
そうですね😊
ありがとうございます💓- 7月4日

you
パソコンの資格でもエクセル検定やワード検定などは一切役に立ちません。
ちゃんと文字が打てて向上心があれば大丈夫ですよ✋
-
miho☆
やる気はあります💪
ありがとうございます💓- 7月4日

ヒジキ
事務職に転職しましたが、資格は何もありません✨大丈夫でした!
-
miho☆
そうなんですね✨
結構資格ない方いて安心です!
ありがとうございます💓- 7月4日

3人ママン
一般事務なら資格なくても大丈夫だと思いますよ☺️いまは専業主婦ですが、出産前まで事務していました。
メールのやり取りとか、書類作成が主だと思います。わからないことは教えてもらえると思いますよ。
まったくパソコンを触ったことなかったら、なかなか採用されないかもしれませんが、簡単な操作ができれば、すぐできるようになると思いますよ。
お仕事決まるといいですね。
-
miho☆
教えてもらえばすぐ出来そうで安心しました😊
ありがとうございます💓- 7月4日

ささくれ
事務未経験の方でも大丈夫です。と求人に記載してより多く応募して貰いたいんだと思います。
まずは書類選考になるかと思います。
そうした時に資格や経験あった方が確かに有利かとは思います。
-
miho☆
確かに書類選考で落ちる可能性大ですね😱
ありがとうございます💓- 7月4日

こちも
WordもExcelもできないのに事務職に応募するって、結構度胸いるなぁと思います。試用期間でクビになる可能性大です。
勉強する時間あるなら、MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)の資格を持っておくと、未経験でも受かりやすいと思います。
事務職未経験でも良い、という条件で募集してるのであって、
パソコン使えなくてOK、ではありませんから。
-
miho☆
やっぱりWord、Excel出来ないって話にならないですかね😭
MOSって資格があるんですね✨
その通りですね🤭事務未経験とパソンコ出来ないって関係ないですね💦
ありがとうございます💓- 7月4日

あくあ
事務職で指導する側です‼︎
とりあえず、タイピングがスムーズにできて、覚えようとする気持ちがあれば大丈夫です(´∀`)
Word、Excelも使いますが、だいたいの会社が専用のシステムを使っているので資格等、もちろんあればいいですがあまり重要視されないと思いますよ♪
長年専業主婦していた方が入ってきて、覚えるのに時間はかかりましたがもう問題なく仕事できてますよ♪
-
miho☆
指導者の意見とても参考になります😊
仕事覚えるのは早い方だと思うので頑張ってみます✨
ありがとうございます💓- 7月4日

かない
事務やっています😊
仕事でPC沢山使います。
私は前職は販売で
事務の経験が少なく
PCの操作も忘れがちだったので
半年間、職業訓練で
PC勉強し直して
MOSのWordとExcel取って
今の会社に入りました✨
事務って人気あるみたいですし
未経験でWord?Excel?
というレベルだと
採用は難しいと思います💦
-
miho☆
そうなんですね💦
事務は人気あるんですね😭
私は勤務時間や休日が希望通りであれば職種にこだわりはないので、事務以外で探してみます😥
ありがとうございました💓- 7月4日
miho☆
資格なくてもお仕事やっていけるんですね✨安心しました😊
ありがとうございます💓