※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ししまる子
子育て・グッズ

まだズリバイしかせずつかまり立ちもしない娘😢心配になります😥

まだズリバイしかせずつかまり立ちもしない娘😢
心配になります😥

コメント

のほほーん

一緒です。笑
なんならハイハイどころかズリバイもしませんよー👍笑
私はとくに気にしてなかったのですが…
保育園から先日言われたところで…笑
ズリバイの練習中です〜!!

  • ししまる子

    ししまる子

    うちはもうすぐ11ヶ月なのでかなりゆっくりちゃんです😭
    ズリバイもうちの子も9ヶ月くらいはできなかったと思います😭
    今高速ズリバイしてますよ〜‼︎

    • 7月4日
  • のほほーん

    のほほーん

    高速ズリバイしてるんですね(^^)!!
    寝返りとかも7カ月すぎてからと
    ゆっくりなのて息子もきっと歩くのは
    まだまだ先だな…と思ってます😂
    最近の子どもはハイハイや歩くとか
    かなり早めですよね🤔!
    甥っ子は11カ月には歩いててびっくりしました!!
    でも友人の子は2歳になるまで全然歩かず焦ってたんですが4歳になった今
    走り回って大変みたいです。笑

    ゆっくりだと心配しますが
    のんびりお子さんペースで見守りましよ〜😂😂

    • 7月4日
  • ししまる子

    ししまる子

    支援センターに行ったりするとうちよりも遅く産まれた子が歩いたり伝い歩きしたりしてると凄いな〜って思う反面焦ったりしてしまいます😭💦
    歩き出したらそれはそれで大変ですしまだ歩かなくてラッキーくらいな気持ちでいたらいいですかね🤣
    そうですよね❤️子供のペースで少しずつ成長してくれているのを見守ります☺️

    • 7月4日
28sai🎋

うちは後ろにしか進めませんし、つかまり立ちもまだです♡

  • ししまる子

    ししまる子

    うちの子もズリバイの前は後ろに進んでいました❤️
    なかなかできないと不安になりますよね😭

    • 7月4日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    赤ちゃんの頃は成長に6ヶ月の差があるとか。
    だから全く気になりません(*´꒳`*)
    2歳で歩けないとかだったら不安になりますが。

    • 7月4日