※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊娠・出産

みなさん、入院中にきるパジャマとスリッパはどんなタイプの買いましたか?

みなさん、入院中にきるパジャマとスリッパはどんなタイプの買いましたか?

コメント

ma

スリッパは病院にありました!
パジャマは前あきで、授乳口があってなおかつ下着が透けないものを選びました。あと、上は長めでした!

  • あみ

    あみ

    ワンピースでも診察問題ないですかね?

    • 7月4日
  • ma

    ma

    前あきならば大丈夫かと!前開かないと授乳できないので💦💦

    • 7月4日
ぽとふ

パジャマは病院のものを着用しました!
スリッパは1人目の時は布製のものを使ったのですが汗をかいて湿った感じになり汚れて不快だったので、今回は足裏部分がデコボコの健康サンダルにしました!前日まで切迫で入院していて使っていましたがやはり布製のものより良かったです!

  • あみ

    あみ

    クロックスみたいなのでも大丈夫ですかね?

    • 7月4日
  • ぽとふ

    ぽとふ

    クロックスとかでも全然大丈夫だと思います!
    そういう方もいらっしゃいましたよ☺️

    • 7月4日
ままり

パジャマは授乳口がついていて、足が冷えるのでズボンにしました。入院中お腹の収縮具合をよく確認する病院だったのでスカートにしなくてよかったです。
スリッパはホームセンターで安くてすべりにくいものを選びました。

  • あみ

    あみ

    ならワンピースはだめですかね。。😖

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    他に入院している方でワンピースの方いましたよ。ワンピースでも大丈夫だと思います。私が出産した病院からは指定がなかったので。
    私はお腹の収縮具合を見られるときにスカートたくしあげて丸出しにするのが嫌なのでズボンにしました(^^;)

    • 7月4日
deleted user

前開きワンピースとズボンがセットのやつ着てました😊
スリッパは病院にもありましたが、持ち物に書いてあったので、ダイソーで200円だか300円だかで買ったやつです😂
どうせ退院したら捨てると思ったので😂

ながれ

パジャマは長めの前あきのにしました。
出産後すぐはズボン履くのも辛く、履いてなかったので。
前あきの方が授乳しやすいと思います。
そうじゃないと捲り上げてあげないといけないので…

履物はクロックスみたいなのにしました(本物ではなく安いやつ。退院したら捨てるので)
普通のいかにもスリッパ!というものは入院時はこけやすく危ないので、ダメだと書いてる病院もあります。

おんちゃん

1人目出産した時、パジャマは1日43円の病着を借り、スリッパは100均の物を使い退院の際に捨ててきました♡