
5ヶ月から夜の睡眠が乱れて困っています。寝かしつけに悩んでいます。昼寝は1日2回、1〜3時間です。どうしたら夜まとめて寝てくれるでしょうか?
9ヶ月の娘がいます!
5ヶ月の頃までは夜4時間~長くて8時間、まとめて寝てくれていました。
でも、5ヶ月を過ぎた頃から2時間~3時間、ひどい時は1時間おきにぐずります。
抱っこはせずにトントンしたり寝る時にかけているオルゴールをかけたりしてますが、それでもダメな時はおしゃぶりをさせています。寝たかと思いおしゃぶりを外すとまたぐずりだします。そのうちに私も寝てしまい気づいたら3時間くらいおしゃぶりをさせたままな時もあります。
どうすれば夜まとめて寝てくれるようになりますか?
ちなみにお昼寝は1日2回1時間~3時間くらいです。
- ゆずちゃんmama(10歳)
コメント

りん
うちもそれくらいから、こまめに起きるようになって今夜中断乳中です(>_<)
断乳するようになってからまた寝るようになってきました( ^ω^ )

shoumama☆★
うちの子も6ヶ月あたりから新生児なみに起きるよーになりました💦
あたしはトントンでダメな時は添い乳で寝かせてます‼️
断乳が怖いです💦
私もママリで相談したんですが、けっこー同じ悩みの方が多くて、特に解決策はなかったですが、それからはこんなもんなんだろぉ〜って思え、一生のうちのほんの少しだし、付き合おぅって思うよーになりました❗️
断乳したら、朝まで寝てくれる…って事を信じて…😅
答えになってなく、すみません💦
同じだったのでコメントしたくなりしました‼️
-
ゆずちゃんmama
回答ありがとうございます☆
同じ悩みの方がいて、気持ちが楽になりました!!
そうですね!この時期も今しか味わえないですもんね♪
あの頃が懐かしいなーって思えるように今は頑張ってみます(p`・ω・´q)
ありがとうございました!!- 11月22日
ゆずちゃんmama
回答ありがとうございます(^^)
私も夜寝る前に飲ませて朝まであげないんですが寝てくれなくて(;;)
もっと工夫してみます!!