コメント
Tまま
お腹が苦しくなってぐずったり、自然にゲップと共にミルクゲロが出てしまわないなら大丈夫だとおもいますよ!
小梅みかん
げっぷしなくても寝てくれるなら、大丈夫なのだとおもいますよー。
うちの子は、げっぷしないと途中で起きてしまうため、必ずげっぷさせてました。
5ヶ月の今は、眠い時はげっぷださずに寝て、朝方たくさんおならをしてます(笑)
-
abooo
あ、うちも寝起きのおならすごいです!泣きながら連発(゜ロ゜)笑
教えて頂いてありがとうございます(^^)- 11月22日
Rin&Shoママ
うちは夜中の授乳後にゲップ出たためしがないので、そのまま布団に置いてしまいます^_^;
吐いたりしてないので平気かと。
-
abooo
一緒ですね( ´∀`)どれだけトントンしても出ないときもありますもんね!
教えて頂いてありがとうございます(^^)- 11月22日
Meeg☆
こんばんわ🐱
うちの子も乳くわえたまま寝落ちはあります。
一応縦抱きにはしてゲップをさそぉとしますが、出なかったらそのまま寝かせます(´・ω・`)
ゲップが残っていると
気持ち悪くてなかなか寝れない子もいます。
その時々ですけど
一応おきそぉでもゲップを
出させるよぉにした方がいいかも、しれないです(*´ω`*)
-
abooo
親の都合で出さずに寝かせちゃってますが、赤ちゃんにとってはほんとは出してあげた方がいいですもんね(>_<)
寝てはいるけど、しばらくしてうーうー言ってるときがあるので、なるべくトントンしてあげるようにします!
ありがとうございます(^^)- 11月22日
palpa
ゲップが出なくてもオナラが出てたら大丈夫だと思います。
ちなみに私の子は寝落ちしてから縦抱きしても起きないのでさせてます(^^)
-
abooo
おならはよくしてます(丿 ̄ο ̄)丿確かにゲップさせたくてトントンしてるのに、気持ちよく寝てるときあります(-.-)起きちゃうような気がするだけで、意外と起きないかもしれませんね!( ´∀`)
ありがとうございます(^^)- 11月22日
SRY
こんばんは(*´﹀`*)
うちの子もいつもおっぱい飲んだら
寝落ちするので、そのまま寝せてます!
ゲップが必ず出るわけでもないようですし、
ゲロする心配があるようなら、
体の左側にタオルを入れて、少し
右向きにしてあげると良いそうですよ♪
うちの子はオナラが出る子でした(´∀`)笑
-
abooo
一緒ですね~(*´-`)おならがよく出るのも一緒です!笑
たまに気がつくと、のどにミルクが絡まってるような時があるので、横向きに寝かせるのやってみます!アドバイスありがとうございます!(^^)- 11月22日
まめ
私も夜中の授乳で寝落ちして、ゲップは出たためしがないです(^_^;)
そしてそれで吐いたこともないです。
最初は心配でずーっと眠い目擦りながら吐かないかみてましたが‥
オナラになります。
-
abooo
一緒ですね( ´∀`)!結構してない方多いみたいですね(>_<)確かに寝てるとなかなかゲップ出ないですよね(-_-;)
吐いたりうなったりしてなければ大丈夫そうですね(^^)教えて頂きありがとうございます!<(_ _*)>- 11月23日
abooo
最近吐くこともほとんどなくなったので、寝落ちしたまま熟睡してるときは大丈夫そうですね( ´∀`)
ありがとうございます(^^)