※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chi*
子育て・グッズ

笠間市の支援センターに行ったことある方いますか?初めてで不安です😭

茨城県笠間市の岩間の市役所?の中にある支援センターに子供を連れて行ったことある方いますか?💡
行ってみたいと思いながらも、初めてのところが苦手で踏みとどまってます😭

コメント

maicocco

こんばんは♫
私も岩間に住んでいますが、去年の秋に越してきました!まだ行ったことがないんですが、私も気になってます😊市役所の外にある公園なら、たまに行って遊ばせてます(´∀`*)
良かったら仲良くして下さい✨

  • Chi*

    Chi*

    遅れてしまいすみません( ˃ ˂ )

    そうなんですね!あたしも以前は岩間に住んでました✩
    今は友部なんですが、キッズ館が行きずらくて、こっちはどうなんだろう?と思ってなかなか行けずでした😂

    • 7月6日
  • maicocco

    maicocco


    今は友部なんですね!下の子が生まれる前は、たまにキッズ館行ってました(*´∀`)♪
    暑くてあまり外で遊べないので連れて行きたいけど、億劫になってしまって…笑
    岩間の方は、改装が終わったら行きたいと思ってます😊

    • 7月6日
  • Chi*

    Chi*

    キッズ館もいいんですが、結局なんだかんだで他の子に気ばかり遣うのに疲れてしまって😭💦
    億劫になっちゃいますよね💔
    あたしも改装が終わって気が向いたら行ってみようかなぁと思います(笑)

    • 7月6日
  • maicocco

    maicocco


    こんにちは!
    娘が外に行きたいと騒いでたので、岩間の支援センター行ってきました😊
    割とおもちゃもあって楽しめましたよ♫
    うちも気疲れしちゃうので、支援センターとか得意じゃないんですが💦保健師さんが数人いて話してくれました✨娘が遊んでいる、近くのママさんともお話しできました(´∀`*)意外とグループはできてなかったです!

    • 7月18日
  • Chi*

    Chi*

    ご連絡ありがとうございます!

    そうなんですね!
    人数的な物はどうでした?
    でもきっと夏休み始まっちゃったら大きい子も来ちゃいますよね😭

    • 7月19日
  • maicocco

    maicocco


    10組弱ぐらいでした^ ^
    たしかに夏休みに突入ですね😅普段も、午後は幼稚園生が多いみたいです!
    毎日家で何しようーって思います🙄
    岩間駅の近くにできた交流センターの中にも、少しキッズスペースがありますよ✨

    • 7月20日
  • Chi*

    Chi*

    情報ありがとうございます🍀

    岩間駅の近くに交流センターなんて出来たんですか?
    そこは何をするところなんですか?😳

    • 7月20日
  • maicocco

    maicocco


    たまに講演や催し物をやってるみたいです(*^^*)
    交流ルームは、テーブルとイスがあって勉強したり話したりできて、横にキッズスペースがあります♫
    交流ルームは無料のようです✨
    この前、主人と上の子が行ってました😊私は外の遊具は行ったんですが、中にはまだ入った事がないです💡笑

    • 7月21日
  • Chi*

    Chi*

    そうなんですね!¨̮
    詳しくありがとうございます✩

    夏休みで子供たちも多いかもしれませんが、取り敢えず岩間の市役所内の支援センターにでも行ってみたいと思います♥
    ありがとうございました☺️

    • 7月21日
くまべぃ

一度だけですが行ったことあります😄
午前中、育児相談の帰りに寄りました。
家の子はまだ5ヶ月なので、行ってもゴロゴロしてるだけですが笑
午前中は、比較的赤ちゃんよりも、少し大きめのお子さん達が多いそうです。(係の人が言ってました)
今月…(だったかな)からリニューアルするみたいですし、絵本読み聞かせなどあるし、暑いし、雨だし、また行ってみよかなって思ってます☺🎵

  • Chi*

    Chi*

    遅れてしまいすみません( ˃ ˂ )

    そうなんですね!
    雰囲気がわからない所って中々行きずらくて💦
    うちの子落ち着きないので狭い所だと行っても疲れてしまうだけで💔

    中はどんな感じなんでしょうか?

    • 7月6日
  • くまべぃ

    くまべぃ

    今日役所に用事があったので、ちょっと行ってきました😄
    他に行ったことが無いので、比べようがないですが、中は割と広いと思います。
    室内用すべり台三台と、おままごとミニキッチンとか、ボールプールとかありました。
    うちはまだ月齢が低いので、床でゴロゴロと、音が出るおもちゃで、遊んでました☺
    先生方もいい方だと思います。
    他の方もおっしゃってましたが、確かにグループが出来ていると、行きづらいですよね💦
    私は笠間が地元ではなく、知り合いはほぼいないので、1人で行ってます笑
    7月12日11時~絵本の読み聞かせか
    あるようですよ📖

    • 7月6日
  • Chi*

    Chi*

    詳しくありがとうございます!

    キッズ館よりはマシと信じてちょっと行ってみたいと思いました😍✨
    あたしも地元じゃないので、いつも1人です😂

    • 7月7日
スターバ

上の子のときからお世話になってます✧‧˚
5年ぶりくらいに行ったら覚えてくれててビックリです!
私も最初はママ友と行きましたよー(´×ω×`)

  • Chi*

    Chi*

    遅くなってすみません( ˃ ˂ )

    そうなんですね!
    中ってどんな感じなんですかね?
    ママ友もいなく、一人で行く感じなので中々踏み出せません💦

    • 7月6日
  • スターバ

    スターバ

    下に載せちゃいました⤵︎⤵︎⤵︎

    • 7月6日
スターバ

この前久しぶりに行ったときは仮施設だったので狭かったのですが昔は広くて先生も1番話しやすい感じでした☺︎
来週ですが新しくなってから初めて行くので楽しみです⤴︎⤴︎⤴︎
でもタイミングとかもあると思いますがその日によってグループとか出来てると行きにくいですよね( ノД`)

  • Chi*

    Chi*

    あっ広いのですね!
    キッズ館も行ったことありますか?
    前にキッズ館行ったんですが、他の子に気ばかりつかい疲れてしまってそれ以来行ってないんです💧

    グループ出来てると本当に嫌ですね😵新しくなったみたいなので行ってみたいなとは思うのですが😅

    • 7月6日
あげぱん

私も友達に誘われているんですが月齢も全然違くて誘ってくれた子がうちの子より大きいので私の子まだ小さいし行ってもまだ何も出来ないし…って思って行けてないです😂
ちょっと出かけるのでも気疲れしてしまうのでもう少し1人遊びができるようになってからにしようかな😞って感じです笑

  • Chi*

    Chi*

    まだ三ヶ月だと行っても遊べないですし、大きい子いたら加減を知らないので怖いですよね😱
    あたしも児童関係は娘が立って歩けるようになってからデビューしました🙌🏻

    • 7月6日
  • あげぱん

    あげぱん

    そうなんですよね💦誘ってくるのもこっちの事考えてないのかななんて思ってしまって笑
    ある程度自分でなんとかできるくらいになってからの方が楽しめますよね😍

    • 7月6日