
離乳食で食べが悪くて困っています。モグモグ期のメニューで頑張るべきか、ゴックン期のメニューで二回食するのが良いか、食べやすい方法はありますか?
【離乳食】モグモグ期への移行について
離乳食を5ヶ月半からはじめてゴックン期まもなく2ヶ月になるところです。
7倍がゆや舌で潰せるものを与えても出してしまい食べが悪いです。
7ヶ月からのベビーフードも結構固形なのでスプーンの裏で潰しながら与えましたがだめでした。
そうするとその日は他の裏ごしした野菜さえ受け付けなくなってしまいます。
ボーロもあげてみましたが味は好きそうですが
ベーっとだします。
こういった場合、食べが悪くてもモグモグ期のメニューで頑張らせるべきですか?
それともゴックン期のメニューで二回食するのとどちらがよろしいでしょうか?
また何か食べやすい方法はありますか??
- あん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぷにぷにぷにお
うちもいま移行中で最近食べが悪くなってきてます😢
なのでとりあえずゴックン期に戻しました!
うどんとかお豆腐とか凄い柔らかいものだけ粗潰しであげてます🙋

かおり
5ヶ月で離乳食をはじめて2ヶ月ちょっとになります!
うちは逆で、2回食に上げて2週間くらいでペーストや水分の多いものをあげると踏ん反り返って泣くようになりました💦少し粒のある食事だとモグモグしながら食べてくれたので、かなり早かったですがモグモグ期の食事を始めました(笑)
まだ2回食にしていないなら、まずゴックン期のメニューで2回あげてみてはどうでしょうか?それで様子をみて一品ずつモグモグ期の固さにしていってみると良いと思います💡うちはまず、お粥から7倍がゆにし、大丈夫そうなら、ペーストの中にクタクタに煮て細かくみじん切りにした野菜などを混ぜたりしました!
一所懸命作ったのに食べてくれないと悲しいですよね💦😭
-
あん
そうなんですね。
そついう食事に積極的な赤ちゃんの羨ましいです!
今ゴックン期のメニューで二回食してるのですがお豆腐もやだーって感じで悪戦苦闘してます。- 7月4日
あん
食べが悪いと栄養面も心配ですよね。
うどんとかは食べてくれますか?
ぷにぷにぷにお
うどんや豆腐、茄子などの柔らかいものは気にせず食べます!
でも根菜系のモグモグメニューは嫌みたいで、、💦
とりあえず柔らかいものとお魚系を少し水減らして調理してあげてます🙋
あん
豆腐も出しちゃうんですがどんな風に調理されてますか?
ぷにぷにぷにお
冷凍のお豆腐をレンジで長めに解凍して潰してから水分の多い野菜と和えてます😳
写真ちょっとわかりにくいんですが、昨日の離乳食でトマトと和えました👍🍽️