
コメント

はじめてのママリ🔰
1週間以内ならお直し無料でやってたりしませんか?

退会ユーザー
髪の毛を結ぶ
帽子をかぶる
お直しに行く
後、チリチリでなくゆるい癖毛でしたら、豚毛のブラシでお風呂あがり乾かす時ブローするとまとまりますよ。
ずーっと私は縮毛していましたが、そのくしのおかげでなんとか縮毛しなくてもやってけています。
-
だいふく
回答ありがとうございます✨
髪の毛は結べない長さで、お直しに行って同じ人に切られるのも嫌なので、帽子ですかね💡
チリチリではないですが、パーマかけたようなくせ毛です。
それでも豚毛のブラシ効果ありますかね…オススメのブラシありますか?
差し支えなければ、使用されてるものを教えて下さい✨
縮毛なしでやっていけるのはいいですね✨- 7月7日
-
退会ユーザー
そうですね💦
私先日自分で前髪ざっくり切ってしまい、常に帽子かぶっています!笑
そうなんですね!
私は髪の毛表面だけストレートで中は波打ってるようなウネウネです。
Amazonで4月にこれを購入しましたが、今みたら扱っていないみたいで…
以前母がこれを買って良かったと言われてみたら売り切れで…待っていたら販売してたのですが、また今は扱ってないみたいです💦
癖はあるものの、このくしだと髪の毛の触り心地が違って、朝起きた時にかなり落ち着いているので…- 7月7日
-
だいふく
優月さんも今、帽子で対策とってるんですね。笑
私は表面もウネウネなんですが…効果あるなら、くしだけで朝起きた時に落ち着いてるのはいいですよね!
しかし、取り扱いなしですか…
また販売されるのを待ってみます!
わざわざ調べていただき、ありがとうございます✨- 7月9日
-
退会ユーザー
雨の日とか帽子かぶらなくていい日は家でかぶっといて、ボリューム抑えてから帽子とって外行きます。笑
か、もう、引っ越してきてこっちで知り合いに会うことないし、まぁいっかと開き直ったり…やばいですよね💦笑
はい💦すいません。
後は似たようなやついくつもありますし、これは豚毛とナイロン?のブラシなんですが、豚毛だけのも持っていてこれは、効果は一緒ですが、ちゃんととかせてる感じがしないので、まざってるやつがおすすめです!
長々失礼いたしました!- 7月9日
-
だいふく
いや、私もそうですよ…
髪切って1日目は気にして、ボリューム抑えるため、出かける前に家で帽子かぶってたんですが、その日でやめました…笑
もっと自分のことにも目を向けないといけないなぁと思いつつ…適当です😅笑
今からは暑いから帽子はちょうどいいですよね。
蒸れない程度に帽子かぶり続けます。笑
ブラシはミックスされてる方がいいんですね!
入荷しそうになかったら、他も見てみようと思います!
いえいえ!たくさん回答していただきありがとうございます✨✨- 7月9日

にゃ
エクステかパーマか縮毛
もしくはずーっと髪の毛を縛るとかですかね。。
-
だいふく
回答ありがとうございます✨
パーマをかける必要はないくらいのくせ毛で、縛ったり、エクステ、縮毛できないくらいの長さに切りました…😓- 7月7日
-
にゃ
坊主以外ならエクステできますよ😅
- 7月7日
-
だいふく
そうなんですね!
髪の毛短いとできないと思ってました😳- 7月9日

ぱーら
髪量は多いほうですか?
気にいらない時は美容院で手直ししてくれるはずなので、少しすいてもらって軽くしてみてはどうですか😊
-
だいふく
回答ありがとうございます✨
量は多い方だと思います。
もっと軽くしたらおさまりますかね…
結構ガリガリやられてた気がします😅
気づけば…切った瞬間から浮いてるなぁという髪型になってました😓- 7月7日

まあ
その気持ちよく分かります😭
そういう時はアレンジでなんとかしてます!
1つにまとめるか、ハーフアップか、お団子にするか…
-
だいふく
回答ありがとうございます✨
分かっていただきありがとうございます😭
かなり短く切ったので、アレンジするとしたらワックスですかね…
私にアレンジ技術があればいいのですが😅- 7月7日

ママリ
髪型大事ですよね😫
ショックですね。
私もありましたー😢
他に行ってなんとか目立たないようにそれとなく直してもらいました✨
お忙しくて行けないなら、帽子とかでどうにかするしかないですよね😥💦
-
だいふく
回答ありがとうございます✨
ここ数年、気にしてなかったのですが、久しぶりに短く切ったら気になってしまう髪型になってしまいました…
他には行けそうにないので、帽子ですかね…
これから夏だし、ちょうどいいかもしれませんね💡- 7月7日

ぽぽ
私は結べるなら、結んでしまいます🤔
もしくは、結べないならヘアピンでアレンジしてみたり…
頭が四角くなるなら、カチューシャとかでごまかしたり…
やり直して貰うのもありなんですが…その好きじゃない感じにもよりますね…これ、言ってもこの人じゃ…と思ったら、諦めちゃいます…笑
だって…どうせ好きな感じにはならんだろうから…😅
-
だいふく
回答ありがとうございます✨
結べる長さではないし、ヘアピンをつけれる長さでもないので…カチューシャですかね💡
そうなんですよーお直しお願いしても、切るのは同じ人だから改善されるのか?と思います😅- 7月7日
だいふく
回答ありがとうございます✨
たぶん、お直しやってると思いますが、同じ人に切ってもらうのはもう嫌だなぁと…😓