
一歳9ヶ月の子どもが言葉の遅れが気になります。似たような経験の方いますか?
もうすぐ一歳9ヶ月になります。言葉が遅れており、まだ単語もほとんど出ていません。「マンマ」は微妙で、たまに「マンマ」といっているのかな?というくらいです。似たようなお子さんいらっしゃいますか?
- ひー(8歳)

りえ
すごいですね!うちの子はもうすぐ1歳になりますが、パパパパーとママママとしか言えません。しかも泣いている時のみです。私も気になって先生に訪ねたら、成長も個人差が大きいし、特に両親が言葉を発するのが遅いとかあれば似ているかもね、と言われました。

ママリ
下の子1歳10ヶ月ですが単語1つも喋れません(´ω`)

ママリ
全く同じです!!!
マンマしか言えません。
しかもこっちが言って?って言ったらだけです…。。

ひー
返信ありがとうございます!
個人差大きいから気にしちゃだめだと思っていましたが、今日、同じ月数の子が、普通に、「こんにちは」と話していて、こんなに差があるんだと心配になっちゃいました💦
ゆっくり成長を見守らないといけないですね❗️
コメント