
妊娠15週でデキ婚の女性が、彼との関係に悩んでいます。彼が遊びに行くことに不満があり、気分転換を求めています。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
うまく伝えれるかわかりませんが…
今妊娠15週の終わりで明後日には5カ月に入ります。
デキ婚でまだ、一緒に暮らしてはなく、
会うのも週1、2回程度。
毎日連絡はとっていますが、
私は仕事もしており、妊娠とゆーこともあり、
なかなか遊びに行けていません…
最初は相手が遊び呆けてたので
怒って話し合ってそこで一旦相手は遊びを全く控えてくれましたが、
夜、友達と呑みとカラオケに行っていい?と言われ
行って欲しくなかったのですが、いいよといってしまいました。彼はまだ就職はしておらず、学生なのですが、
そこは親同士話し合い済みで了承は得てます。
妊婦でつわりもつらいなか仕事に行き帰ってきて寝るの繰り返しで気分転換がありません。彼に何処か連れてって欲しいとお願いしても断れるかその場しのぎでこんどね!と言われて終わります…
体調悪くても遊びに行くときは行く彼にも腹が立ってしまいます。
こんな状況で彼が遊びに行く事が許せない自分が嫌になります。他にも似た方いましたら、どのようにしのいでたか教えていただきたいです。
- mama(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
だいぶうざいですね(笑)
私も10代妊娠で現在も10代ですが
旦那の遊びは止まりませんでしたよ!一人目が一歳過ぎた頃からはなんとなーくまともになったかなと感じました
もう、気にしないようにしてましたよ😅

ことり♪
学生さんてことはまだお若いんですかね?
まだ父親になる自覚なんて芽生えてないだろうし期待しない方が…
その代わりmままさんの悪阻が終わったら体調が許す限り思いっきり楽しんでください!
私も1人目妊娠中は仕事していて悪阻で夜ご飯作れない&食べれない時に旦那はさっさと飲みに行ってイライラしましたが悪阻終わった瞬間、友達や同僚と週三で外食、カラオケ、オールもしてました😅
-
mama
今年卒業の大学生なんです、、🤦♀️
自分たちが決めた事なのに
父親になるつもりあるの?!って
事ばかりの毎日で疲れてきます、、、
同じ共感者がいて呑みに素直に行かせてあげられる事が出来ない自分を責めなくていいんだ、、って思えました。- 7月3日
-
ことり♪
男性って生まれて笑ったり喋ったりしないと父親の自覚目覚めないらしいです😥
ご主人が飲みに行くのが許せないのは当たり前です!
でもそれでモヤモヤするならご自身のマタニティライフを楽しむことを考えてください❤️
早く悪阻が終わりますように✨- 7月3日
-
mama
やっぱりそうですよね、、、苦笑
私が折れるしかなさげです!!笑
最近は赤ちゃんがわずかですが
動いてくれるのでそれを楽しみに頑張ります⭐️⭐️- 7月4日
mama
やっぱそうゆうもんなんですかね。
共感してもらえる人がいて
自分をそこまで責めなくていいんだ。って思えました…
同じ10代ってなかなかいないので勝手ながら嬉しいです!!
相手は年上で今年卒業の大学生なんですけどね、、、🤦♀️💦💦