
コメント

ともママ
体調次第じゃないですか?
私もフルタイムで働いてますが、なんともないですよ。

あ。
おめでとうございます💜❤️。
動きっぱなし、立ちっぱなしはあまりよろしくないと思います💦💦仕事に入る回数を減らしたり、出勤時間を減らしたり、辞めたり、色んな方法があると思うので旦那さんと相談して決めた方がいいですね(ㅅ´ ˘ `)!!
お体に気をつけてくださいね☺️❤️
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
現在朝から昼の時間帯は私しか社員が居ないので、当日にドタキャンされるのは困る、、と言われ(ToT)
また旦那と相談してみますね♩- 7月3日

どらねこ
その人それぞれなので何とも言えませんが、体調と相談って感じで上司には早めに相談した方がいいと思います。
私の場合は悪阻が酷くて食べ物の匂いがダメでした。
また、切迫もなったので、私みたいな感じだったら働くのは難しいかなと思います。
中には出産1ヶ月前まで元気に働ける人もいるので、その時が来て見ないとわからないですね!
でも、妊婦は疲れやすいので退職しても生活できるのであれば無理に働かない方がいいとは思います😊
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
ほんとに人それぞれですもんね。
会社には早めに相談してみます(^O^)- 7月3日

SHI_2M
わたしは立ち仕事でも 全くお腹はることなく過ごせました!
なので仕事については 人によると思います\( ˆoˆ )/
経過をみられてからでも良いかなーと思います😊
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
全くはることなかったんですね(^O^)私もそうだといいな、、、❤︎- 7月3日

Hmama
はじめまして
私も妊娠中接客業で立ちっぱなしの仕事してました✨
私は会社が理解してくれたので妊婦を早めに伝えて時間や出勤日数を減らしてもらいました
最終的に妊婦8ヶ月頃まで働いてましたよ(^_^)
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
時間や出勤日数を変更できるかが、ちょっと微妙で悩んでました(ToT)
8ヶ月まで❤︎羨ましいです❤︎- 7月3日

退会ユーザー
ちょっと大変そうですね😱
食べ物の匂いって結構気持ち悪くなりやすいので、ご自身の体と相談して決めるのが一番かなと。
私も立ち仕事で動き回る仕事してましたが、周囲の協力もあり、臨月に入るギリギリまで働けました。意外と気分転換にもなりますし、お家に一人で居るよりもかえって良かったなと思ってます☀
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
確かに気分転換になるなぁ〜って思ったり、匂いがきつくなりそうだなって思ったり、、、。
臨月までとはすごいですね(^O^)- 7月3日

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます😳💓
私も立ち仕事で常に動き回るような仕事をしてます!
これから悪阻とかも出てくるかと思うので食べ物飲み物の匂いで気持ち悪くなったり、動きすぎでお腹が張ったりするかと思います💦
私は動きすぎなのか一度初期に血の混じったおりものが止まらなくて病院にお世話になりました💦
その後も産休まで仕事を続けて何事も大きな問題なくここまできましたが、やっぱり大きなお腹で動き回るのは正直キツいです…😵
まず職場に相談してなるべく配慮をしてもらうでもいいかもしれません🙆🏻♀️
でも辞めても大丈夫な環境であるなら、旦那さんと相談して辞めるという選択肢もあるかと思います😳!赤ちゃんを第一に考えてあげてくださいね💓
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
動きすぎて、血が混ざったり、、、とかあるんですね(ToT)
一日中動き回るし、ひどい時は立ってご飯食べたりとかなので不安です(ToT)また旦那と相談してみます❤︎- 7月3日

PEACH
私も同じ飲食店で8時から休憩3時間の夜20時、または23時まで妊娠8ヶ月まで働いていました!
体力的には大丈夫ですけどやはり体的には良くないと思うので早めに退職した方がいいと思います!
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
同じような環境ですね(^O^)
8ヶ月までとはすごいです!!!
退職も視野に入れて考えます!- 7月3日

あおはママ
つわりとかなければ続けても大丈夫かと!
でも無理は禁物です😭
-
もも
返信ありがとうございます❤︎
現在なんっにも症状がないので、続けられるかなーって思ったりです!
あおはママさんも無理せずにしてくださいね❤︎- 7月3日
もも
返信ありがとうございます❤︎
また会社と相談してみたいと思います(^O^)