
コメント

みー。
うちもまだ上手に持てませんよー!
持ちたがるというか触りたがりますが
口まではもってい

ET
うちもそのくらいの月齢の頃は自分で持ってなかったですが、練習しなくても10〜11ヶ月頃から自分で持ちたがるようになりました!😃
-
fuyumama
そうなのですね😌!
ホッとしました (*´꒳`*)
自然の流れに任せます🌟- 7月3日

ママリ
9ヶ月になったらいつの間にか飲めるようになってました。
でも振り回して遊んじゃうのですぐ回収するようにします。笑
-
fuyumama
9ヶ月頃になれば自然に持てるようになりますかね☺️
私の娘も手に持ったものを振り回すのでマグ持てるようになったらしそうです笑笑- 7月3日

退会ユーザー
うちもです😊
持ち手じゃない所持って、ストローじゃない所咥えてますが、本人は楽しそうです(爆)
ビシャビシャになりますが😂
-
fuyumama
楽しそうなとこ見るとビシャビシャでも可愛いですよね☺️💓
- 7月3日

まちゃん(22)
うちの子もまだへたくそです😂
夕方の離乳食のあとすぐお風呂なので
離乳食食べ終わって私が洗い物してる間、
ストローマグを自分で持たせて飲ませてます!
びしょびしょになりますが
そのあとお風呂だし!と思って
練習させてます😊
-
fuyumama
やっぱり練習した方がいいですよね♫
私もマグ持たせて様子見てみます☺️- 7月4日

退会ユーザー
うちの子は最近上手にもって飲めるようになりましたが飲み終わったら振り回したりして床にぶちまけたりしてますが温かく見守っています🤣🤣
-
fuyumama
羨ましいです (*´꒳`*)
やはり振り回しは定番みたいですね🌟- 7月4日

かな
うちはちゃんと持ち手を持ったり、持ったと思ったらフタだったり、全く持たないときもあったり、様々です😂
ストローは少しずつ練習中ですが、半分はブワァ〜と口から溢れてます😅笑
-
fuyumama
私の娘も全く持たないわけではないんですが、持った後どうしたらいいか分かってないみたいです😁!
- 7月4日
みー。
もっていけてません!笑
すみません、途中で送っちゃいました😓
fuyumama
同じくです!触りたがるんですが口までは持ってかないんです💭