 
      
      
    コメント
 
            ジャンジャン🐻
んー、我が家は貯金とは別に学資もやってます。
契約者になにかあったときは払い込みしなくていいけどちゃんともらえるので。
学資だけではたらないし、貯金だけしてるなら万が一の保険もかけておこうかなーと。
幸い元本割れはしてないので😅
 
            yuttan
一応ダブルでしてます🙌🏽
- 
                                    まきこ 回答ありがとうございます! - 7月3日
 
 
            exx
必要ないかどうかは
考え方次第かなって思います!
児童手当を貯金しておいても
今のご時世ほとんど利息がつかないけど
同じ貯金でも保険とかにしておけば
利回りがいいのもあるので!
- 
                                    まきこ 確かにそうですよね 
 回答ありがとうございます!- 7月3日
 
 
            はじめてのママり🔰
うちも児童手当はそのまま子供通帳に貯金して学資もしてます。できるならしてないよりしたほうがいいと思ってるので
- 
                                    まきこ 回答ありがとうございます! 
 ちなみに、どこの学資ですか?- 7月3日
 
 
            退会ユーザー
考え方次第ですけど
貯金は増えないし死亡保障ないので入った方がお金をうまく貯めれると思います
うちは生命保険でかけてます
- 
                                    退会ユーザー 全額貯めてますがそれの他に普通貯金もしてます 
 
 崩す事かないのなら保険なり入った方がいいと思いますよ- 7月3日
 
- 
                                    まきこ そうですよね 
 検討してみます!
 ありがとうございます- 7月3日
 
 
            そら
児童手当とは別で貯金しています。学資保険だけでも少ないので💦
- 
                                    まきこ 回答ありがとうございます! - 7月3日
 
 
            mako
児童手当と同額を積立型の終身保険にして、それとは別に貯金もしています。
子供1人を大学まで行かせるのに最低でも1000万と考えたら児童手当だけでは全然足りないので…
親御さんがどこまでやってあげるつもりかと、それを何の形で貯めるつもりかの考え方次第だと思います💡
- 
                                    まきこ そうですよね 
 児童手当だけでは全然
 足りませんよね
 検討します
 ありがとうございます!- 7月3日
 
 
            su---♡
児童手当は全額貯金すると200万弱だったと思います⑅◡̈*
考え方にもよると思いますがうちは別で学資保険かけてます!
- 
                                    まきこ 回答ありがとうございます! 
 ちなみに、どこの学資かけてますか?- 7月3日
 
 
            退会ユーザー
貯金で将来必要な学費が賄えそうなら学資が必要ではないのかもしれませんね。
ウチは私立大学も視野に入れていて児童手当全額貯金では賄えないので別に学資を600万かけてます(^^)
- 
                                    まきこ 回答ありがとうございます! 
 ちなみに、どこの学資ですか?- 7月3日
 
 
            ママ
全額貯めるくらいなら、全額 保険の支払いに回した方がいいかなとうちは思ってます。
貯金より増えますし、もし親が死んだ時にそこから支払わなくても満期まで待てばまとまったお金が貰えますし。
手当だけだと200万くらいにしかならないので全然足りないと思います😢
うちは少額ですが、保険と貯金両方してます。
- 
                                    まきこ 回答ありがとうございます! 
 たしかに、200万では
 全然足りませんよね
 検討します!- 7月3日
 
 
   
  
まきこ
回答ありがとうございます!
ちなみに、どこの学資ですか?
ジャンジャン🐻
上ふたりJAと、ニッセイで、3番めはJAだけ試算してもらいました😃
まきこ
ありがとうございます!